日別アーカイブ: 2008年2月13日

コメント 有難うございます。

皆さんこんにちは  山田です。
実は今日(今)気づいたことがあります。
今まで、ブログサイト上のコメント欄には載っていなかったのですが、
別のカテゴリーに、ちゃんとコメント入っていました・・・。
先生方、卒業生、在校生、友人から
「毎日見てるよ」 「頑張って下さい」 「楽しみにしてます」 「学校に感謝です」
とか、沢山のコメントをみて、感激です!
今まで気づかなくて、本当にすみませんでした。
これからも、時間があるときには更新していきたいと思いますので
応援・コメント宜しくお願いします。
この場をおかりしてお詫びいたします。

追伸  
    パソコン音痴の 山田は コメントの返信の仕方が分かりません。(泣)
    勉強して 返信できるようにしときます。(努)
    梶井先生 お元気ですか?

雪降りましたね・・・②

あまり雪が降らない地域は大変です。交通網に支障があったりとか・・・
慣れていませんから。
だけど、年に数回しかない雪景色を楽しまないと!と学生さんは
思うわけで・・・・雪合戦になっちゃいました。山田は反対したのですが・・・。
も学生達は楽しそうでしたよ。健全な証拠かも。
雪カエル.jpg
カエルとテーマがない「雪だるま」
雪合戦.jpg

雪が降りましたね・・・。

おはようございます。 昨日、園芸サークルの学生さんが、池の周りに
花を植えてくれました。ありがと!   山田です。
あーーーっ 雪が降りましたね。寒さに弱い山田にはこたえます・・・。
小月の町、学校が雪景色。まぁーこん風情もいいですね(笑)
学生も「雪だるま」を作ることでしょう!
うちのりょうも喜ぶだろうな。 「雪、振らないかなー」って言ってましたから。
雪景色.jpg
ぱらつく雪と、旭があがって綺麗です。
雪景色2.jpg
桜の木にも雪が積もって・・・春までの辛抱です。
話は変わりますが、学校の校舎 何箇所かに、以前 何回か紹介した
友人である、おにの家 「しの武」ちゃんの作品を飾っています。 
いい言葉は人を成長させます。学生さん、是非とも観て、読んで、感じて欲しい
と思います。
写真はちょっとみにくいですがいい作品ですよ。
おにの家.jpg