日別アーカイブ: 2008年8月3日

嬉野・・・帰りました。

金曜日仕事が終わって、実家がある「嬉野」に家族で帰りました。

久しぶりに帰ったということもあり、母と長女を誘っての食事。

柄にもなく、こんな所で食事を・・・家族は「コース・料理」
山田は「ピザ」  コースではお腹がいっぱいにはなません・・・。

嬉野1.jpg
嬉野2.jpg
嬉野3.jpg
夕食も終了!! その後は「温泉」です。山田的にはメインです。
疲れた体をします・・・。

ここの温泉宿は、レトロチックなつくりでした。ちょっとおしゃれ・・・。

嬉野4.jpg
嬉野5.jpg
有難いことに、「貸し切り状態」  (嬉)   最高でーす!!!
嬉野6.jpg
翌日、朝一番で、嬉野の町が一望できる展望台へ。
りょうに見せたかった風景です。  改めて「小さい町だなー・・・。」と感じつつ
「この街に育てられたなー・・・。」という思いにもなっちゃいました。

嬉野7.jpg
嬉野は「温泉地」なんですが他にも「お茶」が有名なんです。
いたるところに「お茶畑」が・・・。

嬉野8.jpg
その後は、りょうのリクエスト・・・得意の「公園」です。
ここの公園は、山田が小学生のころ、「全国植樹祭」が開催された公園です。

嬉野10.jpg
公園で一汗かいたので、またまた、温泉に入りに行きました。
温泉好きの家族です。

嬉野9.jpg
最近の嬉野も変わってきてます。
ここは、山の中にある温泉。細い道路を山中へ入っていくと・・・宿発見!!
午前中ということもあり、こでも有難いことに、「貸し切り」状態。

マイナスイオンを浴びながら入浴・・・。 横には川も流れています。
実家に帰ったら絶対に行く温泉ですね(笑)
嬉野11.jpg
りょうも満足してました。
昼食は実家ですませ、チョット休憩をとり、下関に帰りました。

ちゃん、ちゃん (笑)

福岡県 福祉職場説明会 参加

山田です。

金曜日、福岡県 福祉職場説明会に参加しました。

在学生も毎年数名、福岡・北九州市から入学される学生さんが
いるからです。

会場は春日市「クローバープラザ」

山田が到着したときにはすでに800人近くの学生さん・求職者の
方々がいらっしゃいました。  (担当者の方から聞きました)
それだけ、福祉業界は求人が良いということです!!
介護福祉士は「金の卵」状態です!!!
山口県も8月10日、山口市で福祉職場説明会が開催されます。

福岡説明会1.jpg
福岡説明会2.jpg
福岡説明会3.jpg