日別アーカイブ: 2008年8月25日

下関文化産業専門学校 オープンキャンパス

昨日、8月25日(日)に、第2回目の下関文化産業専門学校 オープンキャンパス
が開催されました!
参加していただいた学生さん・保護者の皆様、有難うございました。
短い時間ではありましたが、いかがだったでしょうか?
次回は9月20日(土)の開です!!
皆様のおこし、心からお待ちしています。

在校生によるスピーチ。ファッションクリエイト学科の学生さんです。文化オープン1.jpg
プロジェクターを使っての副校長先生による説明。文化オープン2.jpg
在校生スピーチ、お疲れ様でした。右から社会福祉こども学科・ファッション専攻・きもの専攻の学生さんです。文化おーぷん3.jpg
ファッション専攻の体験授業は「手作りバック」と「コサージュ」を作成
文化オープン4.jpg
社会福祉こども学科では、「コウモリのおもしろうちわ」と作品説明等を行いました。新生児の抱っこ体験も行いました。名前は「マモルくん」文化オープン5.jpg
それと、「崖の上のぽにょ」を参加学生と一緒に踊りました!!文化オープン6.jpg
きもの専攻では「着付け体験」で写真を撮ってプレゼント。文化オープン7.jpg
今回は、在校生による簡単な「着付け教室」を行いました。文化オープン8.jpg

恥ずかしかったです・・・。

今日はちと、暑いですね・・・山田です。
土曜日、お休みだったので、りょうと出かけました。
午前中は、ゲームセンターへ。自分のお小遣いでということで・・・。
その間、山田はゲームセンター内にあるマッサージチェアーでリラックスと思いき、りょうが呼びに来ました。100円入れても動かない・・・。店員さんにみてもらったら、変ですね・・・機動し直しますとのこと。100円は返金してもらい、別のゲームをしようと店内を見て回っていると、先ほどの店員さんが
再起動しなおしました。テストのため一回やってもらってかまいませんか?店員さんの好意でタダデらせていただきました(笑)店員さん、ありがとうございましたと共にちょっと、恥ずかしかったです・・・。
昼食は、二人で行くのは初めての、某牛丼屋さん。店員さんに注文をオーダーしていると店員さんが「りょーちゃーん。」んんんっ?知り合い?友達のお母さんだったみたいです・・・。恥ずかしい・・・。
その後は某公園へ。
休日1.jpg
他のお子さんづれの家族もいるのに、大きな声で歌いながら遊んでるし・・・恥ずかしい。休日2.jpg
その後、りょうが「カラオケ行こう!!」と言い出して二人でカラオケ行くことに・・・。カラオケなんか何年ぶりです。それだけで恥ずかしかったのですが、前に約束していたというこもあって山田が折れました。店員さんに、「ふ、二人ですが・・・。」恥ずかしい・・・。
けど、りょうが歌ってるのみたら「たまにはいいかな・・・。」と思い、二人で歌ってました(笑)山田が歌っていると、トイレ行って一人ぼっち・・・。山田が歌っていると、消すし・・・。
やっぱり、複数で行くべきですね・・・。

カラオケ1.jpg
カラオケ2.jpg