月別アーカイブ: 2008年10月

いけてますよ!

山田が仲良くさせていただいている「HIDE’S KICK」のヒデ三好さんから
Tシャツが届きました!!

三好さんは、東京新宿で総合格闘技のジムを開いていらっしゃいます。
プロにもご指導されていますよ。凄いです!!

この度、某ブランとコラボTシャツを作ったということで、山田も注文しました。

いけてます!

学生さんをモデルに写メ撮りました(笑)
近いうち、三好さんのHPをリンクしたいと思います。

ブログも書かれていますよ(笑) 楽しいブログなんで是非拝見してみてください。
やっぱり、ファイターは熱いですね!!(笑)
ヒデ三好さん.jpg

今年も協力します!!

昨日、娘の幼稚園の運動会でした。小雨の中・・・山田です。

先週の10月1日から「赤い羽根 共同募金」がスタートしました。12月31日までです。

昨年も下関学院として募金活動をしました。今年もやりますよ!!明日から。
立修館高等専修校の学生さんを中心に朝、校門の前に立ち協力を呼び掛けたいです。

取り急ぎ、ポスターをと学生さんに書いていただきました。お上手です(笑)
Sさん、Tさん、Uさん、ご協力有難うございました。

赤い羽根1.jpg
赤い羽根2.jpg

  宿題・・・・・目標

立ったまま寝てたのはびっくりしましたが(笑)
その日の夜、一緒に宿題を考えました。
道場の先生に出された宿題です。

「目標」です!
いいことですね。頭で目標を立てるだけでなく「書く」ことは。
これを道場に張り出します。これ見て目標の再確認ができるし、励み、責任感がつきますね。
頑張ってもらいたいものです。
立修館の学生さんにも書いてもらおうかな・・・。

右から2つはりょうが言ったことを山田が書いたんですが、最後は自分が書くということで
本人が書きました(笑)
通訳しますと「わざをいっぱいかける」です(笑)
宿題.jpg

びっくり・・・初め見ました。

先週の日曜日の出来事・・・。

某小学校の運動会に行ってきました。
来年、1年生予定のこども達が参加できる「かけっこ」に出るためです。

結果は、10人中・・・5番ぐらいでしたかね(笑)
その後は長府にある砂浜でお弁当を食べ、帰宅・・・。

そこまでは良かったんですが・・・(苦)
家に着くなり、娘がわがままを言いだしました。
それがきっかけで「説教タイム」です!
娘は頑固というか・・・意地っ張りというか・・・。
こんこんと言い聞かせました。娘は大泣きです・・・。

やっと、理解したのか正しい優先順位で行動を取り始めたのですが、
食器棚のところで伏せて涙を拭いてました。

まー、見守ろう・・・。と思って黙っていたら、「すーー。すーー。すーー・・・。」

んんん?顔をのぞいてみたら・・・びっくり!?
立ったまま寝てるじゃないですか!!!???
さっきの怒りもどっかに飛んでいってしまいました(苦)((笑))
立ち寝.jpg

下関福祉専門学校 オープンキャンパス

山田です。

先週の土曜日、今年度最後の下関福祉専門学校 オープンキャンパスが開催されました。

参加していただいた学生さん、保護者の方々、一般の方、有難うございました。

今月からすでに入学願書の受付、試験がスタートします!!!
「介護福祉士国家資格を取得するには今がチャンス!!!」
高齢化社会の担い手である介護福祉士を目指す方!
私たちと一緒に勉強し、頑張りましょう!!
心よりお待ちしております。
今後、下関福祉専門学校の説明を希望される方は個別対応もさせていただきます。
お気軽にお電話下さい!!
写真、アップしておきます。

今回は、2年生第3段階の実習中ということで、1年生がお手伝いしてくれました。
有難うございました。

下福1.jpg
下福2.jpg
下福3.jpg
下福4.jpg
下福5.jpg