月別アーカイブ: 2008年12月

雪降ったりやんだり・・・。

「初雪に~ざわめく街で・・・」2008年カラオケで最も唄われた曲、第2位は、エグザイルの
ラバーズ・アゲインでしたよ(笑)・・・・・山田です
振りましたね・・・雪(寒)
積もらなくて何よりです(笑)
冬、本番ですね!インフルエンザも出てきいますし・・・。気をつけましょう!
今日から立修館は期末試験です!!
学生の皆さん、頑張れ!
雪1.jpg
りょうと小倉に行った帰りに、りょうが撮影しました関門橋。
雪2.jpg

お気に入り・・・。

山田です。
皆さんも、お気に入りの物や、こだわりとかあるんじゃないでしょうか?(笑)
山田も一応、あります(笑)
それは、「NIKE」です。スポーツをやっているということもあるし、
学生時代から好んでましたから(笑)
なんとなく選ぶのがNIKEなんでしょうね(笑)
チョット前にも佐賀にある「アウトレットモール」内の「NIKEショップ」に行ってきました。
そのためだけに・・・(笑)
けど、最近・・・しつこいかな・・・って思います(笑)
ナイキショップ.jpg
因みに、「NIKE」社の社名はギリシア神話に登場する勝利の女神「ニーケ」に由来しています。
NIKEのトレードマークは、この女神の翼をイメージしたものですよ(笑)

園芸部活動 「チューリップ」

今日は案外、暖かったですね・・・山田です。
なかなか植えきれなかったチューリップをやっと!植えました!
ギリギリですかね・・・来年の入学式に咲いてくれますかね・・・。

HIDE’S KICK

山田です。
久しぶりにリンクいたします(笑)
山田の後輩であるプロレスラー「谷口 周平」の先輩である方のHPです。
山田のブログでも、ちょくちょく登場していらっしゃいます(笑)
東京・新宿で、K1ファイターや総合格闘技の選手を指導されいるヒデ三好さんです。
HIDE’S KICK・ヒデ三好さん
ブログが楽しいですよ。
格闘技経験者・好きな人は必見です(笑)

立修館!今年最後の「オープンキャンパス」

先週、11月29日・土曜日、今年最後の「立修館高等専修学校オープンキャンパス」が
開催されました!!
各中学校、多くの学生さん・先生方・保護者の方々が参加して頂きました。本当に、本当にありがとうございました。
各学科・コースの内をご理解して頂いたと思います。
是非とも、また入試の際、お会いしたいと思います(笑)
また、在校生・大正琴部の皆さん、ご協力、有難うございました。
会場は参加者の皆さんでいっぱいです・・・。
オープン1.jpg
「30万人のクロストーク」へパネラー参加する、内田さん。海峡祭のファッションショーでも大活躍でした!
オープン2.jpg
大正琴部の演奏はいつも聴いてる人を魅了します。
オープン3.jpg
オープン4.jpg
体験授業の風景。着付けと小物作り(デコレーション)
オープン5.jpg
オープン6.jpg
オープン7.jpg
経理情報科のパソコンの授業。クリスマスカードの作成
オープン8.jpg
福祉科の体験授業。在校生が支援します。
オープン9.jpg
オープン10.jpg
海峡祭でのファッションショー出展作品
オープン11.jpg
オープン12.jpg
オープン13.jpg
オープン14.jpg
参加学生のデコ作品。上手にできています。
オープン15.jpg

「30万人のクロストーク」

お久しぶりです・・・山田です。
寒くなりましたね・・・空気が寒いというか・・・(泣)
今月、12月7日(土)13時から下関市民館・大ホールで
「第2回、30万人のクロストーク」が開催されます。
パネラーとして下関市民、各ジャンルの代表の方々が集まり
討論会を行うイベントです。
そのパネラーとして、学校法人下関学院・関谷 豊副理事長と、
立修館高等専修学校・高等科3年生・内田有貴さんが参加されます!!
テーマは「何を学ぶか、学んできたか。」と「人は「見かけ」で判断されるか」です。
山田も一般参加として会場には行きます。
皆さんも、お時間の都合が合えば参加されてください。
クロストーク.jpg