日別アーカイブ: 2009年3月27日

素晴らしいチャレンジから生まれる結果!

もう一つお伝えしたいことが・・・。朝、出勤しある記事を目にしました・・・。「え~っ!?ウソでしょう・・・感動や・・・」実はこんな記事です。3月19~21日に米国ミズーリ州セントルイスで行われた全米学生(NCAA)レスリング選手権
の記事なですが、同大会に片足の選手が出場し、3位決定戦まで進んで4位に入賞したという記事でした。※写真があったのですが・・・伝わるかな・・・。その選手は125ポンド級に出場した同級ランキング12位のアンソニー・ロブレス選手。惜しくもメダルが逃したものの、健常者に入っての健闘に観客は総立ちのスタンディングオベーションで、多くの人が感激の涙を流して拍手やまなかったというものでした。普通、格闘技系は無理だ!と思いがちですよね。ですが、これは事実ですし、輝かしい結果だと思います。色々なハンディキャップやコンプレックスで悩んだり、諦めたりしがちです。山田もそうでしょう・・・。ですが、失敗はあきらめとは違います。素晴らしいチャレンジから生まれる結果だと思います。勇気をもらいましたね!!山田もでが、自分の健康の有難さは、負の要素があった時にしかわからないものです。自分の体に感謝しよう・・・今、腰がチョイ痛いので余計に感じます(苦笑)
今日も稽古頑張ろう!

下関福祉 最終入試

立修館の面接終わりました・・・山田です。明日は、下関福祉専門学校の最終入試です!高齢化社会・・・国も福祉に対する対策・支援が進んでいます。福祉に興味があるけど・・・なかなか踏み出せない。そんな声をよく聞きます。ですが、今後の福祉・介職員(介護福祉士)の待遇変わりますよ!より良い社会の為に介護福祉士は必要なんです。学生さん・社会人の方、まずは第一歩です!明日の受験生の皆さん、頑張って下さい!!

  ご丁寧に・・・。

今日は立修館高等専修学校の最終入試です・・・山田です。10時から筆記試験。12時から面接の予定です。多くの学生さんがチャレンジしてくれます。頑張って下さい!朝、出勤のため家を出て、車に向かう途中、日ごろあまり会うことのないおばあさんすれ違いました。当たり前に・・・
山 「おはようございます」お 「おはようございます。行ってらっしゃいませ」
凛としましたね。他人に対してこのような言葉をかけて頂き恐縮です(礼)
なかなかできませんよね。勉強になりました!