キャンプ、2日目!
この日は夕方から「キャンプ・ファイヤー」の予定。午後のうちに準備は終了。
信田先生の指導のもと、スタートです。
エコに気を配ったキャンプ・ファイヤーということで、文明の力は一切使いません!
石をかち合わせし出た火花で火を付けます(トップの写真ですね)
炎の入灯式ですかね・・・。
各班の出し物(笑) この班は面白かった(笑)笑えたということですね。
途中、雨が・・・場所移動をし、再開。
最後は炎に対して各自、誓いの言葉・目標の発表!
一人一人の言葉に感動しました・・・。
最終日!!
朝から朝食のパン作りです!
竹にパン生地を巻いて・・・・・
炭で焼きます。
完成!!!
美味しかったです。
最後はクラフト。
大理石でペンダントを作ります!
ひたすら磨き、形を整えます。
完成!!
2泊3日のキャンプ・・・終わってみればあっと!いうまです。
今年は去年に比べて、涼しかったな~。
何よりも、学生さんたちが病気・怪我がなかったこと。
この現代社会、なかなかこのような経験は少なくなってきてますよね・・・。
だから、大事なんですよね・・・自然と触れ合うというのは・・・。
2年生の皆さん!! お疲れ様でした!! この度の体験・経験を今後に活かしてこそ
このキャンプが成功だったことになります!
信田先生の教えを忘れないように・・・。