月別アーカイブ: 2009年12月

   「七 五 三」   ③

091129_101238.jpg
続きまして・・・「七五三」 当日・・・。
朝から、母に着付けをしてもらい、二人は準備完了!
因みにりょうがきている着物は、私の姉が七五三で来たものらしい(笑)
091129_101613.jpg
三人で記念写真(笑)山田・・・久々、登場!(苦笑)
091129_111350.jpg
昼前に「祐徳稲荷神社」へ到着!
091129_112607.jpg
お祓いはあっという間・・・20分ぐらいでした。
こども達はそれより、神社の池にいる「鯉」の餌やりに意識が行ってました(苦笑)
091129_120630.jpg
なんとか、雨も降らず、終えることができました。
二人ともいきいきと、素直に真っすぐに、人の気持ちがわかる人間に育ってください。
この後は、近くの「豆腐専門店」で食事・・・二人は食べた後、苦しいのか帯とってました(苦笑)

   「七 五 三」   ② 

091129_002318.jpg
続きまして・・・実家の「猫」
増えてました(苦笑)そのうちの一匹・・・よそから来て、住み着いたらしい・・・リラックスしすぎ(笑)
091128_211141.jpg

   「七 五 三」   ①

続きまして、プライベートねた・・・(苦笑)
嬉野に帰りました・・・地元で姪っ子と一緒に「七五三」するために。
仕事が終わってから帰ったので嬉野に着いたのが6時過ぎだったかな・・・。
高速千円に感謝(笑)
早速、目的の一つである「露天風呂」へ(笑)
寒かったですが、紅葉で綺麗でした・・・。
091128_200714.jpg
091128_191356.jpg
風呂上がりは・・・アイス!二人だけですが(笑)
091128_202741.jpg
しっかり温まって帰りました・・・。    つづく

アップが遅れた記事を・・・。

海峡祭も終わり、今日から立修館高等専修学校は2学期末試験・・・山田です。
海峡祭の準備でアップできなかった記事を書きますね(順不同・苦笑)
まずは・・・「立修館高等専修学校・パティシエ授業」
先週は、パティシエ授業!
学生さん持ってきてくれましたよ(笑顔)
今回は・・・「マカロン」と「クリスマス・クッキー」です!
マカロン.jpg
こちらが「マカロン」。そ~言えば数日前に授業で「マカロン」って知ってる?
って言われたんですよね・・・このことだったのか(苦笑)
クリスマス・クッキー.jpg
こっちが「クリスマス・クッキー」
年暮れを感じますね・・・。
どちらも勿論、美味しく頂きました!最近、甘党の山田には嬉しいことです(笑)
ありがとね!

「海峡祭」終了しました・・・。

朝方、冷えましたね。車の温度計は「2℃」・・・山田です。
昨日、平成21年度 「海峡祭」を晴天の中、行うことができなんとか終了することが
できました!
吉田先生を始め、先生方・委員長・各委員・学生さん、お疲れさまでした!(礼)
保護者の皆様、卒業生も遊びに来てくれました!大した御もてなしはできなかったですが
一生懸命、やらせていただきました。
学生も喜んでいましたし、楽しんでくれたと思います。
「やるからには全力を!」・・・学生さん達も今後に活かしてもらいたいです。
当日の写真は後日、HPにアップします!少々お待ちを(苦笑)
立修館の学生は明日から3日間、期末試験!
気持を入れ替えて頑張ってくださいよ!!
テストは9時から!遅刻するなよ!!

12月6日(日)  海峡祭!!

山田です。
いよいよ、12月6日(日) 10時 「海峡祭」当日です!!
今日は、全体準備、各クラス準備の日でした(汗)
この一週間・・・特にバタバタでしたね・・・。
海峡祭実行委員長はじめ委員の皆さん、頑張ってくれました!
ありがとうございました(礼)
明日も準備のため出てくるクラスもあります。
勿論、山田も準備のため出てきますが(苦笑)
当日、大成功で終わることを祈ります・・・。失敗・ミスはつきものですけどね(笑)
そこはどうかご愛嬌で(礼)

21年度最後の立修館・オープンキャンパス!

091128_110557.jpg
海峡祭の準備等でバタバタ(汗)・・・山田です。
遅くなりましたが、先週、11月28日・土曜日
21年度最後の立修館高等専修学校・オープンキャンパスが開催されました!
多くの学生さん(二回目の学生さんもいらっしゃいましたよ)・保護者様が参加されました。
ありがとうございます(礼)
今回も大正琴部や在校生が手伝ってくれて、参加して頂いた学生にレクチャーしてもらいました(笑)
ありがとね!
その時の様子をアップします!
091128_111537.jpg
091128_111824.jpg
091128_112035.jpg
091128_112851.jpg
091128_112518.jpg

   「芋 掘 り」 

091127_133827.jpg
山田です。
先週金曜日の山田の選択授業で、学生に協力してもらい芋掘りを決行しました!
園芸部の活動が海峡祭準備等で放課後できないからです(苦笑)
今年の芋は、前も書きましたが「紫芋」
091127_134237.jpg
数は普通のサツマイモに比べ少なかったような・・・でも巨大です(笑)
091127_134304.jpg
山田が鍬で掘ったときに真っ二つにしてしまった芋も含めての収穫でした(苦笑)
091127_144548.jpg
さて、「焼き芋大会」はいつしましょうか・・・?(笑)