月別アーカイブ: 2010年3月

お土産

100318_091714.jpg
福祉科の女子学生さんから、お土産をいただきました(礼)
「お子さんにも・・・」ということで(笑顔)
韓国に行ったらしいです。
いつもありがとうございます!

卒団・・・②

100318_072232.jpg
雨ですね・・・寒く感じる・・・山田です。
昨日は豊浦高校・レスリング部に練習へ・・・。
この日はちびっこレスリングの6年生たちの退団の日・・・最後の練習でもありました。
短い間でろくに指導・支援できなかったんですが・・・すみません。
そんな山田にこども達からこんなプレゼントが!
嬉しいですね(笑顔)
今後もレスリング続けてほしいな・・・。
本当に、ありがとう!!

もうすぐ・・・・・。

写真、大きくしてみました(笑)
春もすぐそこに来てますかね・・・。
チューリップもこの通り・・・。
桜もこの通り・・・。
この時期が一番、ピリピリモードですかね(苦笑)
学生から言われました(苦笑)
山田も人間ですから・・・けど、バレたか(笑)
学生さん、来年度、進路に向け自分と向かい合い謙虚な姿勢で
まずは受け入れ、反省・復習しましょう・・・山田もです。
今学期、気を抜かず頑張りましょう
100317_072002.jpg
100317_072117.jpg

卒業式・・・番外編

100312_140703.jpg
専門学校の卒業式終了後、立修館高等専修学校の卒業生
に会いました(笑顔)
久しぶりの再会・・・在学中はやんちゃでした!お世話したな・・・(苦笑)
本人には了承済み(笑)
現在はシーモールで販売アドバイザーしてます!頑張ってます!
山・「頑張ってる?!(笑)結婚しないのか・・・?」
卒・「結婚しましたよ・・・」
山・「えーーーーっ(苦笑) いつしたの!?」
卒・「3年前に言ったじゃないですか・・・(笑)」
山・「えーーーーっ?? そうだったっけ (T_T)」
卒・「子供も3才ですよ」
山・「えーーーーっ!?マジで・・・いつ生まれた?」
卒・「だから3年前ですよ(笑)」
山・「・・・・・・・・・(゜_゜) 」
今度、学校の方へ特別講師として来てもらいましょう!(笑)
在学中はよく言われてました・・・「兄弟・・・?」
似てますかね(笑)
コメントお待ちしております(礼)(笑)

下関福祉・下関文化 「卒業式」

100312_124813.jpg
なんか暖かかったり、寒かったり、風強かったり・・・体調が・・・山田です。
先週、3月12日、金曜日、シーモールパレスにて、
平成21年度 下関福祉専門学校・下関文化産業専門学校 卒業式が
挙行されました。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!
式 終了後は別会場にて「謝恩会・パーティー」がありました!
下福の卒業生が面白い進行でやってくれました(笑)
お疲れさまでした(笑)
正式にHPに卒業式の模様はアップしますが、ブログ用ということで
紹介します。
学生さん、教師関係なしの「コーラ早飲み大会」
100312_125732.jpg
サンドイッチのロシアンルーレット・・・全部にからしが入ってました・・・やられた(苦笑)
100312_131323.jpg
あれ!? カラシ、入ってなかった・・・?
100312_131342.jpg
卒業生を中心とした「スライドショー」懐かしいですね・・・。
100312_131631.jpg
最後は各学校・学科担任へのプレゼント・メッセージ(T_T)
100312_133525.jpg
100312_133543.jpg
最後は副理事長による「万歳三唱」にて別れを惜しみつつ終了いたしました・・・。
100312_133311.jpg

乃木道場  「卒団式」

お付き合いありがとうございました(苦笑)
プライベートネタ、これで最後です(笑)
100307_150925.jpg
先週日曜日は娘がお世話になっている乃木道場の「卒団式」でした。
今年は2名の6年生が卒団しました(T_T)
男の子の方はこれからも稽古来ますけどね(笑)
お疲れさまでした。
山田より柔道キャリアが長く恐縮ですが・・・これからも頑張れよ!
100307_114647.jpg
卒団式は最後の〆ということで・・・保護者の皆さんがバーベキューをしてくれました!
ありがとうございました(礼)
こども達もたらふく食べてました。フルーツの差し入れとかもあり感謝です。
山田は炭に火をつけただけでした・・・すみません(苦笑)
100307_112557.jpg
こども達の仕事は・・・食べること!「食いトレ」です。古賀選手が言ってたな・・・食べるのもトレーニングだと。
100307_115156.jpg
食事の後は保護者による「ビンゴ大会」 準備が素晴らしいですね!
100307_120259.jpg
ここでゲストが・・・中尾市長が来られました。
100307_120503.jpg
卒団生、乃木道場のこども達にメッセージをいただきました。
100307_141945.jpg
食後の運動ですか・・・いつの間にか「長縄大会」に(笑)
100307_143630.jpg
その後は「○×大会」 大会だらけです(^O^)
100307_144802.jpg
最後は卒団式。
その前に年間優秀賞の発表がありました。トロフィーもらってましたよ!
最近もらってないな・・・。
6年生の2人・・・本当にお疲れ様。頑張りましたよ。
これからも武道で学んだ礼儀作法、精神力を十分に発揮してください!
卒団生がいつか乃木道場のコーチとして戻ってきてくれればなーって思う今日この頃です・・・。
100307_144851.jpg
森先生・父母会長はじめ保護者の皆様、ありがとうございました(礼)
感謝、感謝。

劇  「土まんじゅう」

100306_181305.jpg
この日の夜・・・娘が卒園した幼稚園へ劇を見に行きました。
この園では毎年恒例で卒園生・保護者・関係者による劇です。
今年、初めていきました。
お寺さんの園ということで、ありがたいストリーの劇じたてになっています。
「土まんじゅう」
素晴らしい劇でした(泣)
1時間半ちょっとの劇ですよ!
素人とは思えないぐらいです!
来年も楽しみにしときます。
ちなみに、道場のU君出てました・・・毎年らしい(笑)

ローラースケート!?

100306_131215.jpg
ゲーム終了後・・・今度は「ローラースケート!?」です。
説明しにくいんですが・・・靴のかかとのところにはめ付けるみたいな・・・。
靴でありますよね(笑)ローラーがついてるやつ(笑)
練習中・・・けどいいかも(笑)バランス・体幹を鍛えるには(笑)
20分ぐらいで終了しましたが・・・(T_T)

恐縮ですが・・・たまってたネタを・・・。

卒業式やテストや諸々・・・バタバタしてる今日この頃・・・山田です。
ちょっと時間ができたのでネタ披露です(笑)
100306_103053.jpg
はまってます・・・・・・・・・・・・・・・・・・DS「マリオ・カート」に(笑)
息抜きで久しぶりにゲームセンターに行ってきました。
1回だけ・・・ということで選んだのは・・・マリオカート(笑)
前も1回このネタを書いたのですが、逆走してました(笑)
ですがこの度は・・・テクが上がってるし(笑)
山田より上手かも(苦笑)
100306_103133.jpg
私はというと・・・バイク・ゲーム!
娘に「若かしきころは、単車乗ってたんだぞ~」と言ってる建前、
見せつけようと思ったのですが・・・・10回ぐらい大クラッシュしました(苦笑)
そんな一日でした・・・。
本当の目的は「プリクラ」撮りに行ったんですけどね(*^_^*)
100306_103758.jpg
100306_103722.jpg

昨日の雪・・・。

100310_130407.jpg
昨日の「雪の中の卒業式」初めての体験でした。
それにしても降りましたね・・・。
道路は混雑してるし(泣)
帰るのに1時間以上かかりました・・・。