晴れてはいますが風が冷たいし・・・ポロシャツで出勤して失敗・・・山田です。
先ほどセッティング終了しました!
写真じゃ見にくいですかね(>_<)
前も書きましたがこの度は「ゴーヤ」です(^u^)
月別アーカイブ: 2010年5月
「ヒマワリ」
それとですね・・・用務員化してる(笑)山田は
今年、学生会館前に「ヒマワリ」植えました!
日当たりが一番いいところと思って・・・。
太陽(目標)に向かってすくすくと(学生)成長してもらいたいです! !(^^)!
臨時園芸部
山田です。
今日放課後、臨時園芸部しました (^_^)
残れる学生に声をかけて・・・学生3名、吉田先生とです!
これで一段落です(苦笑)
今年はどうなりますか・・・マル秘野菜も植えております(笑)
楽しみです!
今年は初挑戦 「トウモロコシ」
それと 「かぼちゃ」です!
さつま芋も植えております! 秋には園芸部で「焼き芋大会」です(^u^)
「緑のカーテン」
山田です。
今年で3年目。
今年の「緑のカーテン」は・・・
「ゴーヤ」です (^u^)
今年こそは全快のカーテンをと・・・(苦笑)
実もなるし(笑)
それと、「サルビア」も植えました!
赤色はさえますよね !(^^)!
書いてありました・・・
「花の色がもたらす効果」
赤色は・・・大脳を刺激して神経を高揚させ、血圧が上昇するらしいです。
活力があたえられるので何事にも積極的にさせる意欲を引き出す
効果があるみたいですよ!
お久しぶりです!
今日は変な天気・・・雨が降ったり・・・やんだり・・・火曜日は天候が悪い・・・山田です。
昼休み、元事務長、安倍さんが来てくれました!
突然のことでびっくり (+o+)
相変わらずパワフルで陽気な方です!(^_^)
たまたま、安倍さんを知っている立修館高等専修学校の学生がいたので
二人でパチリ !(^^)!
バタバタしててゆっくり話すことはできなかったのが残念です (T_T)
また、来てくださいね!!
深いい~
山田です。
最近、ブログを書くのは、書ける時に一気にをモットーとしています(笑)
これまた土曜日のこと・・・。
先々週になりますかね・・・元職場の若先生に首を診てもらったこと。
その2日後、調子がよくてこども達と準備運動を・・・と・・・前転したところ・・・ピキッ・・・(>_<)
首に激痛・・・前転1回でノックアウトでした (T_T)
それから先日まで今度は右首・右肩甲骨周辺が痛かったです。
実は土曜日、また見てもらいました(苦笑)
やはり今度もずれてたと・・・前回ほどではなかったらしいですが (^_^)
やっぱり若先生はサイコーです!
整体は患者によって合う、合わないがありますが、山田はドンぴしゃですね !(^^)!
説明を聞くと・・・前々回の調整(骨の位置)を強めに戻し、少々右側に移動させていたと・・・。
それが自然に所定の位置に戻るらしく・・・だからあの時もう1,2回診せてくれと言ってくれたみたいです。
この度は、頭をついた時、右寄りにあった骨が若干ずれたと・・・二次的症状らしいです (+_+)
そこまで考えた治療だったということですね(笑)
それにしても深いい~し、調子が良い!(^^)!
今日は前転はやめておこう(笑)
「おにの家」個展
山田です。
前にも紹介した「おにの家」しの武氏の個展へ土曜日行ってきました (^_^)
作品も増え、見ごたえありましたね!また、考えさせられます・・・。
この日の御客としては山田が二人目・・・一人目のお客さんは、「山田先生の知り合いです」と・・・乃木道場・U君のお姉ちゃんだったみたいです。
U君脱臼事件の時も道場に来てくれてました(苦笑)
お姉ちゃん、ありがとね (^_^)
写真は「人生一度きり」大作でしたね!
しの武氏とパチリ(笑)
珍しくりょうが作品のことで質問してました(笑)内容は・・・(笑)
それと今度、本を出されるみたいです。
今までの作品に解説を入れたものが・・・より しの武氏の作品に共感することでしょう !(^^)!
サイン付きで購入する予定です(笑)
学生にみせましょう!
今後の個展情報は「おにの家・HP、ブログ」に掲載されてますのでのぞいてみてください!
何か感じるものはありますよ・・・。
今日のパティシエは!
今日は「クッキー」第2段です (^_^)
1つ目は、「イチゴ&マンゴー」
前回よりこってます!
2つ目は、「マカダミアンナッツ」
食感が楽しめるクッキーです!
今日は2年生の女子生徒が持ってきてくれました!
ありがとうございました m(__)m
自分は…
こんな風に見えますが・・・レスリング、柔道等の格闘技には向いてないと思っています (^_^)
大体、陸上・テニス・サッカーとか言われますしね (>_<)
人間には限界があります・・・限界以上のことはできません・・・。
山田は向いてない分、限界が浅いかも(笑)
ですが、あるんですよね・・・一瞬でも限界を超えることが。
そこで、脱皮することができるんですよね・・・。
メンタル面が特にね(笑)
天才も努力なしには極められません!
サイヤ人にはなれないですが、あの能力は人間だれしも共通するところでは・・・。
野 菜 苗
今日授業が終わって急いで買ってきました!!
野菜の苗です (^_^)
理事長・副理事長、学院に感謝です! m(__)m
園芸部・学生達と一緒に大事に育てます!
夏、秋の収穫が楽しみですね!
ちなみに今年は・・・
トマト・プチトマト・ピーマン・ナス・トウモロコシ・かぼちゃ・キュウリです (^u^)