日別アーカイブ: 2010年5月17日

東洋医学・整体

またまた、また、プライベートネタ(苦笑)
実は5月3日の試合が終わってから・・・首・左肩甲骨の辺が痛く、寝返りするたびに痛みで起きてました(>_<)
たまたま先週、元職場の若先生から電話があって・・・そのついでに痛みの相談をしたところ・・・
「首の骨がずれてるね(笑)」
もともと首は悪くてずれる癖があったのですが・・・。※先生に言われてました(苦笑)
ひ~~っ(T_T) やっぱりっすか(>_<)って感じでしたね・・・。
「一回診せにおいで(笑)」
ということで行ってきました。
先生・若先生とは山田が18歳で大学に来てから可愛がっていただいている「山口の父・兄」的存在です。
ホントに感謝してますし、体・メンタルと助けてもらってます m(__)m
ですが、この前のは今までで一番、痛かったですね・・・脂汗が出ました (T_T)
そのおかげで、だいぶんいい感じです!(^^)!まだ、痛みは残ってますが・・・。
不思議ですね・・・西洋医学も素晴らしいですが、東洋医学の神秘と言いますか・・・。
おもわず「若先生、最高!」とご家族の前で言っちゃいましたよ(笑)
「もう1、2回診せて」
と言われたのでご厚意に甘えます。
自己管理、自己管理・・・。
  

住吉神社 奉納柔道大会

100516_080050.jpg
続きましてまたも柔道ネタ(笑)
昨日の日曜日、今度は住吉神社で乃木道場のこども達が試合でした。中学生は連チャン(笑)
実は山田も初めていきました・・・青空柔道です (?_?)
そうです!外でやるんです!  初めて見ました(笑)
鳴瀬宮司との挨拶も済ませいざ、試合です!
対象は3年生以上からだったので、りょうは見学・・・て言うか遊んでました(苦笑)
「畳が熱くなるのでテーピング巻いておくように・・・」
そこまではないでしょ(苦笑)と思ってたんですが、半端なく熱かったみたいです (>_<)
隣で剣道もやってたんですが・・・裸足でした(苦笑)
100516_090911.jpg
優勝は中3で植田・・・説教しましたが(笑)
小6で3位、一人でした・・・。
来年はりょうも出ます。
ちなみにりょうは・・・片足ずぶぬれで帰ってきました・・・小さい池に落ちたと・・・(T_T)

試 合 観 戦

100515_115904.jpg
先週の土曜日、中学生・柔道の部、県西部大会を観戦してきました。
乃木から3人が出るので・・・。
団体戦は・・・駄目でしたね(苦笑)
個人戦は・・・66Kで決勝まで・・・。
100515_113346.jpg
決勝は萩東中の選手・・・確かに強かったな・・・見事な釣り手からの一本背負いで一本負け・・・(T_T)
100515_133937.jpg
あまりにも綺麗に投げられたので正直、かける言葉がなかったですね(T_T)
左の組み手を気をつけろ・・・って言ってたのですが・・・。
山田のせいでもあるんですよね・・・脱臼させたから練習不足です(T_T)
こんなんで満足はさせません!!
テストが終わったら地獄のトレーニングです※昔風(笑)

新生! 園芸部!

100514_153610.jpg
山田です。
先週金曜日、園芸部の活動でした(藤井先生・顧問)
今年も1年生が手伝ってくれます!
皆で畑の整備・・・今週は野菜の苗を植える予定です!
あっ、途中用事があったて下校した学生さんが写ってない(・_・;)ごめんなさい。
まだ、部員はいますので !(^^)!
さて・・・何を植えましょうか・・・? (^u^)

先週のパティシエ授業は・・・。

100514_121506.jpg
山田です。
遅くなりました m(__)m
先週のパティシエ授業は・・・「型抜きクッキー」でした!
茶色は「ココア味」、白は「オーソドックス味(笑)」です!
話を聞いてみて・・・クッキーって奥は深いな~と思いましたね(^u^)