月別アーカイブ: 2010年6月

胸はって・・・

山田です。
サッカー日本代表・・・健闘しつつも敗れました。
山田は朝のニュースで知ったのですが・・・PK外した選手の責任ではないと思います。
ですが1番悔しく、申し訳思っているのは当然、その選手であって・・・わかります。
個人的ですが、もしその選手を批判する人がいれば、立場をわきまえてと思います。
個人種目で監督・コーチから駄目だしあるのだったらわかります(ToT)/~~~
試合をやっている本人達が一番重圧に耐え、ベストパフォーマンスを出し切りたいと思っているはずですからね。
球技が苦手な山田にしては、ただ「お疲れさまでした・・・とりあえず・・・ゆっくり休んでください」です。

いつもすみません m(__)m

100629_171944.jpg
立修館高等専修学校は来週、火曜日から期末テストです!!・・・山田です。
テスト作ってる合間にに更新(T_T)
「おにの家」しの武氏からいただきました!!沢山です!!
ホントにいつもすみません。ありがとうございます m(__)m

先週のパティシエ授業は!

100625_121843.jpg
山田です。
遅くなりましたが先週のパティシエ授業は・・・
「マンゴーゼリーと水ようかん」
夏らしく涼しげな御菓子ですね!
学生さんありがとね (^u^)

下関福祉・下関文化 合同バレーボール大会!

100625_162830.jpg
昨日は長府のアクティブセンターで下関福祉・下関文化 合同バレーボール大会を開催しました!
山田は授業・施設からの御客さんで四時過ぎに到着 (@_@;)
盛り上がってましたね!!!
また、みんな上手です(^u^)
山田も1試合のみ出させて頂きました・・・教員チーム・・・負け(笑)
100625_172129.jpg
写真があまりとれなかったのですがまた、HPで詳しくアップしますね!
100625_171711.jpg
この写真は優勝チームです!!
100625_172732.jpg
ある集団を発見!?(笑)
お揃いのTシャツを作ってるチームです!
チーム名は担任の先生の名前(笑)どれだけ担任を愛しているのでしょうか(笑)
感心しました!
来年の教員チームは負けないようにしましょうね(笑)

下関福祉専門学校 「オープンキャンパス」スタート!!

梅雨らしい雨になりましたね・・・山田です。
今日から、下関福祉専門学校 「オープンキャンパス」がスタートしました!!
今後の日程については下関学院HPに詳しくアップしております!
介護福祉士を取り巻く環境も変わります。国、地方自治体の支援制度もです!
詳しくは各説明会やオープンキャンパスでお知らせできます!
今年も多くの学生さんとお会いできるのを楽しみにしています!

だんだん・・・・・

100624_161109.jpg 100624_161033.jpg 100624_161016.jpg
形にになってきました (^u^)
こうなってくると実感しますね!
さつま芋以外は夏場の収穫になります。学生に収穫の喜びを! !(^^)!

友 人

100619_100038.jpg
先日の土日で嬉野に帰りました (^_^)
高速土日1000円に感謝(笑)
久しぶりに会いに行きました!
高校からの友達・・・。
このおじさんはこう見えても野球部・ピッチャーでした(笑)
3年当時、佐賀県予選ベスト4・・・もう少しで甲子園・・・でした(*_*)
このおじさんは今でも言います・・・学校の先生は夏休みがあるからいいな(^_^)
んなわけないですアメリカならともかく、ここはJapanですよ!
お仕事、教材研究、作業してます!
オープンキャンパスもね(^u^)
なんだかんだで、全然変わらないおじさんでした(笑)

今日のパティシエ授業は!

100618_121521.jpg
今日のパティシエ授業は・・・「パンナコッタ」
「なんてこったった!」とおやじギャグを飛ばしつつ、ありがたくいただきました(笑)
100618_122815.jpg
2品目は「ババロア」
おやじギャグも見つからず・・・ありがたくいただきました(笑)
お土産で持って帰ります (^_^)

参観日・・・

山田です。
遅くなったのですが・・・先週日曜日、娘の参観日でした(*^_^*)
行ってきましたよ!
前から思っていたんですが・・・2時間続けて参観するんですよね。
山田の時代は1時間のみだったんですが。
早めに着いたのか、休み時間中・・・りょうが教えて見せてくれました・・・「オクラ」
100613_092234.jpg
毎日、水やりしてるんだとか(^_^)
参観授業は「学活」と「算数」
勉強になりました m(__)m
参観日が終わり・・・事前に参加届け出していたレクリエーションに参加!
球技が大の苦手な山田は・・・ソフトボール(T_T)
昼食を体育館で取った後、時間があったので学校探検です(笑)
そんな中、フラフープや坂上がりをやって見せてくれました(^_^)
100613_131836.jpg
時間になりいざ試合!
山田は低学年保護者チーム。
エラーしまくり(T_T)
御父さんの面目丸つぶれ(苦笑)
校長先生!来年のレクリエーションは格闘技系にしてください(笑)

第5回 立修館 バーベキュー大会

100612_110027.jpg
明日から梅雨らしい雨が続くような・・・山田です。
先週の第5回 立修館 バーベキュー大会の様子です!今年も学生からの声が上がりました!
HPの方へもアップますよ(^◇^)
学生さんも喜んでくれましたし、第6回も開催されそうかな・・・。
楽しさは提供されるのではなく、楽しいことは自分から探し、行動にとる!
それがレクリエーションになり、満足のいく結果ではないでしょうか!
100612_113153.jpg
写真は少ないです(>_<) ずっと焼いてたので(笑)
100612_130637.jpg