山田です。
個人的なことですが・・・
今日8月9日・・・長崎に原爆が投下され65年の月日が経ちました・・・。
戦争も体験していない青二才な私が思うほど被害者・被爆者の方々の思いは一入だと思います。
8月6日・・・広島もしかり、二度と起こってはならない核の恐怖。
繰り返さないためにも、この事実を来世に伝え続けなければならないと感じます。
昨日は祖父の命日・・・日本が平和であることを手を合わせて報告してきました。
二度と黒い雨・・・悲しみの黒い涙を流さぬことを祈ります・・・。
月別アーカイブ: 2010年8月
急遽変更(^^)v
山田です。
今日はバレー部の部活動の日・・・だったのですが・・・。
部員が集まらない(T_T)・・・日にちを忘れてるんでしょうか・・・。
せっかくと言うこともあり、数名は来てたので、急遽 自然体験部へ(^^)v
「徳仙の滝」へ!
キャプテンが教えてくれました(^^)v
冷たくて、気持よくて、自然にいやされました・・・チョットだけですね(笑)
楽しい夏の思い出になったでしょうか(^^)v
ノミの心臓・・・(ToT)
昨日、大大大嫌いな歯医者に行きました(ToT)/~~~
学校を出る前に事務所の先生に脅されました・・・(T_T)
「それだけ腫れてたら化膿してますよ」
「抜かないといけないかもしれませんね」
「切開して膿を出しますよ」
「痛いでしょうね・・・」
ひーーーーーっ(ToT)
ビビりつつ歯医者へ・・・・・。
案の定、「切開して膿出しましょうね(クール)」
内心ドキドキです(T_T)
「チョット、チクっとしますよ・・・」
(・_・;)・・・・・。
もし痛かったら盆明けでも来てください(笑)
えっ!?
終わったの!?
てな感じでした (゜-゜)
最近の歯医者は痛くないんでしょうか?(笑)
皆様のコメントお待ちしておりますm(__)m(笑)
頑張る後輩達・・・。
山田です。
昼休みインターネット・ニュースを観ているとこんな記事が・・・。
山田の出身校、佐賀県・嬉野中学校 柔道部(警察道場・嬉友館)が20年ぶり県一になったと!!
嬉しいことです。全国中学校体育大会出場です!
山田の時代にも団体で県一になりました! 山田は補欠でしたが(ToT)
ですが、全国大会をかけた試合では優勝できなかったです・・・。
懐かしいな・・・夏休みの練習とか・・・毎朝10キロぐらい走ってましたからね(笑)それからトレーニングはつづくんですが。
ある日、靴を脱いで10キロアスファルトの道路を走った時、500円玉クラスの水膨れが数個でき、痛い練習の日々を過ごしました(T_T)(笑) 今考えたら馬鹿ですね(笑)
全国大会では頑張ってもらいたいですね!!
我慢が大事・・・ですが(ToT)
今日は暑いですね・・・山田です。
昨日から痛い・・・。
歯が・・・(T_T)
数ヶ月前、レスリングの練習中、相手の頭でバッティングにあい、あまりにも痛かったので大大嫌いな
歯医者へ・・・結果は「歯の脱臼ですね・・・」と診断。脱臼で浮いてる歯を削り終了。
で、今週の月曜日・・・同じくバッティング・・・。
前回よりも痛いし、腫れてます・・・コブとりおじさん状態です(ToT)
冷えピタ貼ってます(苦笑)
格闘技には怪我は付き物・・・ですが歯の痛みは脳にダイレクトに来ると言われてます。
我慢・・・でも腫れてるから歯医者行きます(T_T)
自然な風景・・・。
今日、バレーの部活の日だったのですが・・・人数がそろわない(T_T)
ということで、急遽社会科見学へ(^◇^)
某キャンプ場に自然体験に行きました!
川の水もきれいで冷たく自然の恵みに癒されました・・・。
そのキャンプ場の先にある予約制のソバ処があるのを発見!(看板で)
とりあえず行ってみました・・・。
勿論やってなかったですが、この建物は昔ながらの藁ぶき屋根・・・風情がありました。
そこに看板が・・・この建物は下関市の登録有形文化財でした。
自然の中にぽつりとです・・・時間がゆっくり流れるというか・・・トンボもゆっくりというか(笑)
逃げませんでした(^_^)
一人・・・・・釣り
夜、りょうと釣りに行く約束をしていたのですが、夕食後疲れたのか「今日は行かない・・・」と(ToT)/~~~
餌も買ってたので、一人行ってきました・・・。
小アジが大量・・・指サイズですが(+_+)
そろそろ、サビキでの小アジねらいはやめて、大物狙いますか(^◇^)
下関福祉 オープン・キャンパス!!
先日の下関福祉 オープンキャンパスには多くの学生さん・保護者の方々が
参加してくれました!!
ありがとうございました m(__)m
だいぶん、2年生は模擬授業がなれて上手になってきましたね!
よくいいますよね・・・人に教えたり、支援することで自分自身が上手になったり成長するって・・・。
学生さんも教えてもらうことは多いですが、教えてみるという経験はなかなかなかったと思います。
模擬授業・手伝うことで成長しているんですよ!
老体に鞭打って・・・(笑)
先週のキャンプ引率から帰り、夕食をすぐにとり練習行ってきました(゜-゜)
御誘いがあったので・・・。
市内某道場の先生方との練習です。
ぶん投げられましたが・・・(ToT) (笑)
この日は疲れたな~
野菜の成長
山田です。
畑の野菜も暑さに耐え、成長しています!
上の写真は「かぼちゃ」 下の写真は「ナス」 (^^)v
すでに、キュウリ・プチトマト等は随時収穫してます!!