山田です。
柔道の試合が終わってから頸椎症治療のため実家に温泉入りに行きました♨
嬉野温泉の元湯である「シーボルトの湯」今年リニューアルした大衆♨です。
今回はここばっか入りに行きました!
気持、良くなった!・・・みたいな(笑)
日別アーカイブ: 2010年11月29日
今年最後の大会。
山田です。
11月21日に今年最後の柔道大会が小月航空基地・体育館で開かれました!
入賞者は少なかったものの、みんな良くなってきてます!
たとえば、攻めきって負けた・・・とか、女の子が男の子に勝った・・・とか、全力で技をかけた
・・・とか。
負けても勝っても、紙一重です。やる気を行動で示さないと!
それがいくつか見れた試合でした。
最後は、自衛隊のご厚意で飛行機の前で記念写真を撮らせてもらいました!
将来の就職先は自衛隊ですね(笑)冗談です(笑)
番外編(笑)
忘れてました(笑)
下関文化・情報ビジネス学科の学生・・・「ブログにのせて(笑)」と(^.^)
似てます(笑)格好まで(笑)
因みに、兄弟でも親戚でもありません(^.^)/~~~
「ものづくりフェスタ&学園祭!」
山田です。
今年も開催されました!
県主催の「ものづくりフェスタ&学園祭!」下関福祉・下関文化も学園祭として参加しました!
このイベントで今年の技能五輪で山口県選手上位入賞者の表彰式も行われました!
洋裁の部で全国一になった下関文化、ファッションクリエィトの黒田さんも出席!
作品も展示し、知事とも記念撮影です!
学園祭も多くの方によってもらいました!
特に下関文化ブースの「釣りゲーム」と「手作りこま」でした(^^)v
こども福祉学科の学生さん!大忙しでしたね。お疲れさまでした m(__)m
勿論、他学科の学生さんも頑張ってくれました!
海 峡 祭 無事終了!
いつぶりでしょうか・・・・・バタバタ、ゴタゴタ、目が回っておりました・・・山田です\(◎o◎)/!
11月20日の海峡祭!
無事、終了いたしました(^^)v
山田は1日中・・・うどん・・・作ってました(+_+)事務所の先生方にも応援して頂いて(苦笑)
学生さんもしっかり他の出店も頑張ってくれました!
詳しい報告は・・・HPで(^_^)
唯一、写真が取れたのが、コスプレコンビでした!
凄いですね (◎o◎)
これからは彼女達の時代ですよ!
立修館を背負って頑張ってください(^.^)/~~~
因みに、海峡祭前日の夕方、卒業生が来てくれました!
弟と在校生にはさまれパチリです!
職場でも持ち前の気前さとやさしさで頑張ってます!