書き忘れてました(苦笑)
ただのプライベートネタになるところでした(ToT)
その試合の開会式・・・競技場の注意で、審判長が話されてました・・・
「武道は礼儀を重んじるスポーツ! 礼で始まり、礼で終わる・・・
皆さん、礼儀(マナー)ができる人間になってください。
礼儀ができる人は、人から好かれます!!」 という話です。
ごもっとも!!
あたりまえのことが新鮮に聞こえる時代ですかね・・・。
武道を通じて学んでほしい・・・自分自身も・・・相手のことも・・・。
日別アーカイブ: 2012年7月10日
行橋市 柔道大会!
プライベートネタを・・・山田です。
先日の日曜日、行橋市の柔道大会にエントリーしました!
県外での試合は初めてでは・・・\(-o-)/
参加チームも多かったですね。 団体戦のみの大会です!
団体戦結果
3チームの総当たり
4‐1、2‐1となんとか勝ってトーナメントへ
その試合は3‐0で負け
とりあえず3試合はできたからよかったか・・・
団体戦の戦いかたが少しだけわかってくれたかな・・・。
立修館高 説明会
山田です。
昨日から、立修館高等専修学校の大事な、大事な期末試験がスタートしました!!!!!
今日は自宅学習日を挟んで、明日からテスト2日目です!!
7月5日
中学校の先生方対象の説明会を開催しました!!
多くの先生方に参加して頂きましたm(__)m
今年も大正琴部に協力をしてもらい生演奏してもらいました(^.^)/~~~
1年生も入部しての演奏! 頑張ってましたよ!
立修館高等専修学校も夏休み、7月22日(日)よりオープンキャンパスがスタートします!!
入学を希望される学生さん・興味がある学生さんは是非!!!
オープンキャンパスにご参加ください(^.^)/~~~