月別アーカイブ: 2012年8月

福祉職場説明会in福岡

2012080312100000.jpg
先週の金曜日、福岡県の福祉職場説明会に参加しました!
下関福祉の学生も数名参加(^.^)/~~~いい情報収集になったと思います!
それにしても・・・福岡県の説明会は規模が大きい(*_*)
施設の数も山口県とは違い多いし、それだけ介護福祉士が必要と言うことです!
求人も非常に良い産業ですよ!
2012080312120000.jpg
今日は午後から、山口県の福祉職場説明会です!
山口市で開催!下福の学生も参加します(^.^)/~~~

簿記大会 追伸です

立修館 経理・福祉2年担任の藤井です。
今日は、前回UPした簿記大会の詳細を
お伝えしようと思います。
朝5時50分に小月駅に集合し、6時に出発するという
大変な思いをしましたが、生徒たちは疲れも見せず
真剣に問題に取り組んでいました。
また、選手宣誓という大役を担った生徒は、
はっきりとした言葉、大きな声で堂々と述べていました。
みなさん、お疲れ様でした。
そしておめでとうございます。

技能五輪国際大会に参加して ①

こんにちは下関文化産業専門学校でファッションクリエイト学科を担当しています、田中貴美子です。今、ロンドンオリンピックの真っ最中ですね。毎日のように日本選手の活躍が報道されて、私も少々睡眠不足です。メダルの数もすごいです。実は私も昨年、ロンドンで開催された技能五輪国際大会に参加しました。若い技能者のものつくりのオリンピックです。テレビで街並みを見ていると、いろいろな事が何となく思い出されますね。worldskills2011 062.jpg
worldskills2011 022.jpg
worldskills2011 003.jpg

校外ガイダンス

2012073109500000.jpg
山田です。
台風の影響ですかね・・・風が強いです。
昨日、市内の高校生対象のガイダンスに引率で行ってきました。
海峡メッセの8階です。
就職を希望する学生対象ですが、社会人としての心構え等学べる講習だったと思います。
うちの生徒は積極的でしたよ(^.^)/~~~