月別アーカイブ: 2013年1月

 参  拝

2013011013440000.jpg
寒い(T_T)改めて寒さに弱い・・・山田です。
今日の選択授業・体育・レクは、
恒例になってきました! 小月神社への初詣です!
皆で歩いて参拝へ・・・改めて参拝の仕方や作法を説明し今年の抱負を
胸に参拝してもらいましたm(__)m
個人的に大事な恒例行事だと思っています。
参拝後は、「おみくじ」ひいた学生もいました!(^^)!
来週の1年生体育でも連れていこうと思います!

立修館 中村です

こんにちは。立修館 経理情報科1年
担任の中村です。
始業式も終わりいよいよ3学期も始動しました。
生徒の元気な顔を見るとホットしました。
・・・と同時に3学期は1年総仕上げの重要な学期です。
さあ、先生も生徒と一緒にがんばるぞ。
終わりよければすべてよしです。
一日一日を大切にしていこう。

ニュースポーツ体験

2013010910310000.jpg
山田です。
今日から通常授業です。
今年最初の授業は、福祉科3年生の「レクリエーション」です!
残り少ない授業ではありますが、楽しい・経験の時間をとりたいと思っています。
今日は、初めての「スポーツ吹矢」をしました(^^)v
初めてのことで、上手くいかないこともあったと思いますが、回数を
増すことに上手くなっていきました!
さすが、若い(笑)
団体戦や個人トーナメント戦やったりと盛り上がりました!
ちなみに個人戦優勝は・・・女子学生でした!!

 2 0 1 3 年

改めて、明けましておめでとうございますm(__)m
今年も宜しくお願い致します!(^^)!・・・山田です。
明日から3学期の始業式です!
卒業年次の学生にとっては、最後の学期となることでしょう。
在校生も進級や今後の目標設定を行う上でも大事な学期になることでしょう。
明日から気分一新!元気な姿で登校してください!
さて、年末年始いかがお過ごしでした(^^)?
山田も年越し寒波に耐えつつ帰省しました(笑)
初詣、初温泉、初プリクラ(笑)など、初を連発し過ごしました。
気分一新し、今年の干支「巳」のごとく、復活・再生を試みチャレンジしていきたいと
初詣や墓参りで報告しました(^^)v
どんな年になるか・・・善しも悪しも「自分次第」!
心技体! もう一度考えなおすいい機会として頑張ります!(^^)!