月別アーカイブ: 2014年1月

コミュニケーションとは何か

こんにちは、お元気ですか?
チャーミングになりたいと願う住田です。
生徒、学生に知識を教える仕事をしていますが、
人前で話をするのが苦手な性格です。
これは相手とのコミュニケーションを
意志の伝達とか相互理解に重点を置いている考えが
あるからです。最近はある心理学者によれば
人間が自分の納得のいく「意味」を求めて
「解釈をするプロセス」がコミュニケーションと
捉えています。つまり自分の頭の中で思うこと、
その精神活動すべてがコミュニケーションと
捉えているのです。、
会話が苦手な人も、自己の趣味(音楽活動、読書、
映画鑑賞、スポーツ等)や資格取得にチャレンジする
事により、自分自身に自信が持てるようになり
自ら相手に対して会話が出来るようになると思います。

「我思う、ゆえに我有り。」

プラスα授業 「卒業生との交流」

IMG_20140130_123616693

山田です。

下関福祉・2年生対象の「プラスα授業」

今日は、「卒業生との交流」でした(^^)v

今年は、11期生・2人にお願いしました!

二人とも在学中は優秀でバイタリティーがありましたね(^.^)/~~~

当時、担任の平岡先生とパチリ(^_-)-☆

共に介護福祉士としてバリバリ頑張っています!

2年生も4月からの仕事・生活にいいアドバイスが聞けたのではないでしょうか!

 

ありがとうございましたm(__)m

また、学校に顔出してくださいね(^O^)

「赤い羽根 共同募金」

IMG_20140129_15180817

山田です。

午後、授業が終わって、下関学院・下関福祉専門学校、下関文化産業専門学校、

立修館高等専修学校の生徒・学生、先生方が協力してくれた「赤い羽根 共同募金」

の集計金を下関社会福祉協議会に持って行きました(^.^)/~~~

社会奉仕部部長と持って行きたかったのですが都合が合わず、山田が代表して

持って行きました!

IMG_20140129_164344739

合計・・・¥17、041

でした(^^)v

皆さん、本当にご協力ありがとうございましたm(__)m

皆さんのおかげで、下関市の福祉に貢献できたと思います!!

来年度も宜しくお願いしますm(__)m

下関福祉 プラスα授業 園芸編

IMG_20140129_072233911

続きまして・・・

昨日は下関福祉専門学校2年生対象の「プラスα授業」でした!(^^)!

すでに「マジック」は終了しました(>_<)画像がなくてすみません。

園芸のプロに講師として来て頂き、果肉植物の育て方、植え方等教えてもらいました。

学生も個性ある鉢植ができたことでしょう(^O^)

各自持ち帰り部屋にでも飾ってください(^.^)/~~~

意見交換会 参加!

IMG_20140121_144137152

久しぶりの更新になりました・・・山田です(^^ゞ

下関学院 就職支援部長として先週、県が行う

「採用・就職担当者 意見交換会」に出席してきました。

県内の企業、採用担当者との交流の場です。

前半は企業さんが学校ブースを回り、後半は学校側が企業さんブース

を訪問すると言ったかたちです。

色んなお話や、採用したい学生像を知ることができ参考になりました!

すでに26年度就職活動はスタートしています!

学生も自分の「足」で活動し、実りある就職活動にしてもらいたいと思います!(^^)!

 

赤い羽根共同募金 集計

26.1.9②

山田です。

放課後、社会奉仕部で取り組んだ年末の「赤い羽根共同募金」

立修館高等専修学校・下関福祉専門学校・下関文化産業専門学校の生徒、学生さん、

保護者の皆さん、先生方、講師の先生方、

ご協力ありがとうございましたm(__)m

放課後、生徒と共に集計しました!!

合計は・・・17.284円  でした(^.^)/~~~

本当にありがとうございました!(^^)!

近々、部長と共に下関社会福祉協議会に持って行きます!!

また、報告しますm(__)m

 

3学期スタート!!

26.1.91①

寒いですね・・・明日はまだ寒いらしいです・・・山田です

今日から3学期の通常授業スタートです!!

午後からは2,3年生の選択授業。

体育・レク担当、山田の恒例行事!!  小月神社への参拝m(__)m

生徒もわかってたみたいです(笑)

今年は山田もおみくじを引かせてもらいました(^^)

小吉でした!

色々なことを考えながら精進しましょう!!

 

明けましておめでとうございます。

高血圧症と少しメタボ気味ですが、チャーミングになりたいと願う住田です。

今年の目標は、整理整頓です。三日坊主にならなければ良いのですが?

本年は午年です。ダービーの様に皆様が飛躍の1年であられる事をお祈り申し上げます。