今日の朝のこと・・・
出勤し、ミニ畑に異変が・・・
トウモロコシ・・・何者かにやられました(T_T)
土曜日までは大丈夫だったのに・・・
イタチでしょうか、たぬきでしょうか?((+_+))
甘かったです(>_<)
園芸部の生徒にも報告はしました・・・。
残念ですが仕方がない。今後の教訓とします・・・。
因みにキュウリ、茄子はぼちぼち収穫してますよ。
続きましては・・・
先週6月28日(土)今年度1回目となる
下関文化産業専門学校のオープンキャンパスを開催しました!!
ビジネスライセンス学科
ファッションデザイン学科
ファッションデザイン専攻・きもの専攻
それぞれの学科の特徴がわかっていただけたと思います。
説明後は、各学科の体験授業!!!
今回は、きもの専攻をメインにご紹介(^O^)
ゆかた着付け体験です!
ゆかた・・・日本ですね・・・夏ですね・・・。
男子生徒も男性用を着用! なかなか着る機会ないですもんね(^^ゞ
写真を撮ってプレゼントです(^.^)/~~~
次回は、7月26日です!!
皆さんのご参加、心よりお待ちしていますm(__)m
山田です。
更新がなかなかできず今日になりましたm(__)m
まずは、先週6月24日(火)
初めての試みとなる下関福祉専門学校「校内就職面接会」を開催しました(^.^)/~~~
前々から考えてはいたのですが・・・今年開催となりました!
実習先施設様、17施設が参加して頂きました。
ありがとうございますm(__)m
会場を3階・5階とわけ、卒業年次の2年生、1年生も今後の
就職活動の参考にと参加してもらいました。
20分の説明を4回! 施設様には長丁場で大変だったと思いますが、
「良かったですよ」とか「良い試みですね」とか「礼儀正しかったですよ」など
有難いお言葉をいただきましたm(__)m
来年度も勿論開催して少しでも学生の就職支援と実習施設様の
恩返しとなればいいと思いますm(__)m
山田です。
出張続きで遅くなりました・・・6月14日(土)10時より
26年度 下関福祉 オープンキャンパスがスタートしました!!
多くの学生さん・保護者さんが参加してくれました!!
ありがとうございますm(__)m
現在、介護福祉士を取り巻く環境はめまぐるしく変化していると共に
これからの高齢化を支える柱となっています!
是非、国家資格を取得し、テクニカルスキル、ヒューマンスキルを上げると共に
キャリアアップをはかりましょう(^.^)/~~~
介護福祉士養成校ならではの特権や学費負担軽減(実質あまり学費は掛かりません)
今だからこその特権がついています!!
詳しくはオープンキャンパスでお話しますので、是非、ご参加くださいm(__)m
次回は、7月19日(土)10時より!!
お待ちしています!!