月別アーカイブ: 2015年1月

下関福祉「卒業生との交流」授業!!

IMG_20150129_144856683

また、寒くなりましたね・・・山田です。

昨日、下関福祉専門学校・介護福祉学科2年生対象に

「卒業生との交流」授業が行われました(^.^)/~~~

今回の講師(卒業生)は12期生、3名にお願いしました!

もちろん施設現場の第一線でバリバリ頑張っていらっしゃいます!(^^)!

卒業を前に先輩方の現場の話を聞くことで4月からの入社・業務の役に立つことでしょう!!

この時期だから意味があります(^_-)

2年生も先輩方にのように、高齢化社会・福祉業界を背負う人材として頑張ってもらいたいですm(__)m

大正琴アンサンブルバンド「あかね」

IMG_20150127_071847520

久しぶりのアップですみませんm(__)m・・・山田です。

宣伝いたします!(^.^)/~~~

立修館高等専修学校 大正琴部OB(現役高校生含む)で発足した

大正琴アンサンブルバンド「あかね」の15周年記念演奏会が開催されます(^.^)/~~~

IMG_20150127_07190472

平成27年3月29日(日) 11時開場・・・12時開演です!!

場所は、下関市生涯学習プラザ 「海のホール」です!

IMG_20150127_071924287

早いですね・・・もう15周年なんですね!(^^)!

当時の部員は現在成人、社会人として福祉の分野等でバリバリ頑張っている!

嬉しく思います(T_T)

是非、皆さんお誘いの上、ご来場ください!!

ありがとうございますm(__)m

IMG_20150115_144918922

山田です。

今日、4限目・福祉科1年の授業終了後、男子が持ってきてくれました!

「家族で貯めました」と(^_^)  プルタブです!

ペットボトルキャップ同様、プルタブも回収しています!

ありがとうございましたm(__)m

立修館高 園芸部活動報告!

IMG_20150108_152518471

改めまして、明けましておめでとうございますm(__)m・・・山田です。

今年も下関学院ブログよろしくお願いします!(^^)!

新年、山田1回目のアップは園芸部活動報告です!!

先週金曜日、学院のご理解で花を買いましたm(__)m

100株です(@_@;)

今回、体調不良等で部員の数は少なかったのですが皆で分担し

植え替え終了しました(^.^)/~~~

在校生は気付いてくれたかな(^_-)

今年も園芸部頑張りますのでよろしくお願いしますm(__)m

IMG_20150109_162133257

IMG_20150109_162153708

IMG_20150109_162215683

新年 明けましておめでとうございます(^_^)

下関福祉専門学校 介護福祉学科の松嵜です。

毎年、私の目標は同じで・・・

「今年こそはやせるぞ!!」なんですが、

達成した年はありません。

元旦より、ウォーキングをしておりますが、いつまで続くやら??

しかし、下関学院は今年も頑張っていますよ。

年に数回、学院内で自己啓発のために勉強会を行っておりますが、

本日、さっそく今年初めての勉強会を行いました。

IMG_20150107_095018507

先日、大河ドラマ「花燃ゆ」で、吉田松陰が

「人はなぜ学ぶのか?」

「己を磨くために人は学ぶんじゃ」と言っておりました。

 

ひゃー!! 伊勢谷友介さん なんて!カッコイイんだろう!!

 

私も、自分を磨くために頑張ります。

今年も下関学院をよろしくお願い致します。