山田です。
先週、4月16、17日で立修館高等専修学校 新入生の宿泊研修を行いました!
目的は、友達づくりと教員との交流、そして高校生活スタートとしての心構えです!!
研修内容は大きく変わっていません。人道トンネル散策からスタート。
研修先は下関市青年の家です!
慣れない集団生活、宿泊、規則と大変だったと思いますが頑張りました!!
研修講義は今年内容を変えました。「心の教育」と題し躾や心を養い、よい人生にするには・・・
を考えてもらいました。
そして、伝統の「銃剣道」
今年は男女とも声が出てましたね!(^^)!
その他研修も行い、夕食から座禅までは「静」の研修です。
理事長の講義をメモとる生徒が多かったことが嬉しく思います。
座禅も座りきりました。
その後は、キャンドルサービス。1人1人今後の目標・夢を発表してもらいました!!
青年の家からの夜景です・・・流れ星も見ました。
翌日は起床時間に山田が起こすまでもなく皆、準備してました。
朝の集い、管内清掃、朝食と続き、最後はこの研修の感想文を書く時間です。
それぞれ学んだこと、感じたこと、あったでしょう・・・この体験が大事だと思います。
無事、病人・けが人もなく終える事ができました。
この研修を今後の学校生活に活かしてくださいね(^.^)/~~~