2015年6月5日 蛍 梅雨に入りましたね・・・(T_T)・・・山田です。 久しぶりにプライベートネタを\(-o-)/ 昨晩、恒例の「ホタル観賞」に行きました。 結構飛んでましたよ。 穴場スポットです(^_-)-☆
2015年6月4日 介護福祉学科の松嵜です(^◇^) こんにちは(´∀`)介護福祉学科の松嵜です 私は、お花が好きで、色々なところにお花を見に行きます。 お花をみていると、本当に癒されますよね。お花も好きなんですが、花より団子の私は、自宅で、狭いながら夏野菜を植えています。うっとうしい梅雨に入りますが、ずぼらな私は、雨のおかげで野菜や花が育つのが楽しみです。梅雨で気持ちが晴れなくても、その中で何か楽しみを見つけることで、梅雨もいいなと思えるようになりました。 雨もまた風情あるものです。気持ちだけはさわやかに過ごしていきましょう。
2015年6月2日 侵入者・・・(@_@;) 暑いですが天気崩れそうですね・・・山田です。 朝のホームルーム終了後、ふと駐車場の方を見てみると・・・ 「キジ」がいました\(-o-)/ 前から学校周辺にいたのは知っていたのですが、慣れてきたのか(笑) 学校内に侵入です! 自然のキジですから警戒心が強いです。
2015年6月1日 先週のパティシエ授業は・・・ 続きまして先週の経理情報科パティシエ授業です! 今回は・・・ 「苺のババロワ」と「チョコレートデザート」です\(-o-)/ 3年男子が持ってきてくれました。ありがとうm(__)m 共にオシャレにできてます(^v^) 味も美味しい!! チョコレートデザートはゼリーみたいに堅くなく、ムースみたいに 柔らかくなくその中間の食感! 食後のデザートとして二個いただきましたm(__)m 次回はなんでしょう・・・。
2015年6月1日 立修館高 ダンス同好会発足! 先週、土曜日は立修館高等専修学校の授業参観・保護者会総会・保護者面談でした。 お忙しい所、参加して頂いた保護者の皆さん、ありがとうございましたm(__)m・・・山田です。 先週木曜日より今年度、1年生の有志で結成した「ダンス同好会」の活動スタートでした! 2人の経験者が教えてくれます(^v^) 近いうち山田も教えてもらうことでしょう・・・海峡祭披露のために(@_@;) やっぱり、ダンス系は難しい・・・。