日別アーカイブ: 2016年4月12日

海峡ウォーク参加報告!

DSCF3932

下関福祉専門学校、同志!!
4月10日第31回維新・海峡ウォークに参加しました。

寒くもなく、日差しも強くなく、歩くにはちょうどいい天気でした。
昨年は少人数でしたが、今年は下関福祉専門学校2年生・教員合わせて21名で
おしゃべりしながら歩きましたよー。
桜はもう散ってしまいましたが、力強い平家太鼓を聞いたり、
お庭のチューリップを眺めたり、
どんな人が参加しているんだろうと人間観察したりと
気分転換になりました(^O^)
今日は入学しきでしたね。
入学されました新一年生の皆さん、
ご入学おめでとうございます。
ぜひ来年は、海峡ウォーク一緒に歩けるように頑張りましょう!!

下関福祉専門学校  松嵜でした(^_^)

 

立修館高等専修学校・下関福祉専門学校・下関文化産業専門学校 平成28年度入学式

DSCF4993

今日、4月12日 10時より平成28年度 立修館高等専修学校

の入学式を挙行しました。

今日からは立修館高等専修学校の生徒として責任と自覚のもと目標をもち

頑張ってください!!

歓迎の言葉を経理情報科3年男子が立派にやってくれました!(^^)! 良い声でした!

DSCF5000 DSCF5016

新入生宣誓は藤山中学校出身の女子生徒がやってくれました!(^^)!

明日は各クラスでオリエンテーション等行われます。

慣れるまでは大変だと思いますが頑張ってください!!

DSCF5030

 

午後、14時からは下関福祉専門学校・下関文化産業専門学校

合同入学式を挙行しました。

今年は多目的校舎の工事の関係で本館校舎で行いました。

DSCF5044

学校・学科は違いますが、様々な交流通し、刺激を受け合い

それぞれの目標に向かい頑張ってください!(^^)!

 

DSCF5045  DSCF5047

歓迎の言葉は、下関福祉・外語福祉学科2年女子学生が行いました!立修館高等専修学校・福祉科出身

です!(^^)! 成長してます!!

DSCF5049  DSCF5059

新入生宣誓は下関商業高校出身、女子学生に頼みました。堂々と読み上げました!!

ありがとうございました!(^^)!

明日はオリエンテーション、明後日からは宿泊オリエンテーションに入ります!

頑張りましょう!(^^)!

DSCF5063 DSCF5065