山田です。
昨日、4月24日 深坂の森で行われた「アースデイ関門」イベントで「あそびの日」も行われました!
下関福祉2年生がスタッフとして参加、1年生が一般参加として頑張ってくれました\(◎o◎)/!
レクリエーション・インストラクター資格取得のための校外実習です。
主に一般の方々に対しての「むかし遊び体験」や「ニュースポーツ体験」のサポートです。
下関レクリエーション協会の方々からもお誉めの言葉をいただきました!(^^)!
参加された学生さん!
お疲れ様でしたm(__)m
山田です。
立修館高等専修学校 新入生宿泊研修!
4月21、21日 一泊二日で新入生宿泊研修を
行いました。下関青年の家です!
昨日は近年なかったか雨の天候
それも大雨
ですが出発時刻の変更はありましたが
予定に従い行いました。
電車の関係で遅れてくる生徒もいましたが、
頑張って来てくれたことに嬉しく思います。
人道散策
開校式
研修
銃剣道
研修②、③
夕食からは恒例の無言の行です。
座禅終了まで喋らない…。
座禅も頑張りました!
キャンドルサービスでは一人ひとり、
将来の目標を発表。
入浴、点呼、消灯です。
二日目は朝の集いから始り、施設清掃
朝食。
最後に感想文を書き、閉講式
それぞれの感想文読ませてもらいました。
理事長先生の講話での話し勉強になったことでしょう。
この研修で学んだこと、良かったこと、辛かったことありましたね。これこそいい経験だとおもいます。
これからの学校生活に活かして下さい!
期待してます