秋の味覚

山田です。

昨日の昼休み、立修館の職員室から内線がありました。
(山田は下関福祉専門学校の職員室にいるもので・・・。)

「女子生徒が・・・・来て下さい!」とのこと。
あわてて、ダッシュで行ってみると・・・・山田がよく注意する女子徒が数名いました。

山田   「どうした??」

生徒   「栗取ってる(笑)」

山田   「なんだー(笑)」

そういえば、倉庫の屋根に栗が沢山落ちてるから取ってくれって言われたような・・・。

危ないので山田が代わりに取ってあげました。

正直、その子たちは自然の物、栗とか興味があるのかと思ってました。
ですが、とってるときに「先生、気をつけてよ!」とか言って嬉しそうな顔をしていました。
日頃はそんなタイプのこども達ではないのですが・・・意外な一面を見ることができ
嬉しい気持ちになりました。

取り終わった後は「ありがとうございました」と言ってくれました(笑)
今からもそのような言葉が自然と出る子になってもらいたいです。

日々、こつこつと言っていくしかありません・・・今日もんばろ。

栗.jpg