カテゴリー別アーカイブ: ブログ

下関文化産業専門学校 オープンキャンパス開催!!

IMG_20140628_105158552

続きましては・・・

先週6月28日(土)今年度1回目となる

下関文化産業専門学校のオープンキャンパスを開催しました!!

ビジネスライセンス学科

ファッションデザイン学科

ファッションデザイン専攻・きもの専攻

それぞれの学科の特徴がわかっていただけたと思います。

IMG_20140628_105744986

説明後は、各学科の体験授業!!!

今回は、きもの専攻をメインにご紹介(^O^)

ゆかた着付け体験です!

IMG_20140628_110023172

ゆかた・・・日本ですね・・・夏ですね・・・。

男子生徒も男性用を着用! なかなか着る機会ないですもんね(^^ゞ

写真を撮ってプレゼントです(^.^)/~~~

IMG_20140628_110317366

次回は、7月26日です!!

皆さんのご参加、心よりお待ちしていますm(__)m

IMG_20140628_113451233

夏ですよ・・・

IMG_20140627_153005939

続きまして・・・

先週、校内で今年初となる「クワガタ」に会いました(^^)v

虫は苦手(T_T)ですがクワガタは大丈夫です(笑)

クワガタと言えば・・・夏休みの早朝、桃の木や栗の木に取りに行ってましたね・・・。

次の日・・・メスのクワガタにも会いました(笑)

下関福祉 第1回 「校内就職面接会」開催!!

IMG_20140624_140611682

山田です。

更新がなかなかできず今日になりましたm(__)m

まずは、先週6月24日(火)

初めての試みとなる下関福祉専門学校「校内就職面接会」を開催しました(^.^)/~~~

前々から考えてはいたのですが・・・今年開催となりました!

実習先施設様、17施設が参加して頂きました。

ありがとうございますm(__)m

IMG_20140624_140213324

会場を3階・5階とわけ、卒業年次の2年生、1年生も今後の

就職活動の参考にと参加してもらいました。

IMG_20140624_140125820

20分の説明を4回! 施設様には長丁場で大変だったと思いますが、

「良かったですよ」とか「良い試みですね」とか「礼儀正しかったですよ」など

有難いお言葉をいただきましたm(__)m

来年度も勿論開催して少しでも学生の就職支援と実習施設様の

恩返しとなればいいと思いますm(__)m

立修館高 園芸部 活動!!

IMG_20140621_100420161

先週金曜日は園芸部の活動・・・山田は出張の為 吉田先生に

見てもらいミニ畑の草抜きをやってもらいましたm(__)m

ありがとうございました。

IMG_20140621_10251671

ということで、山田は加勢できなかったということで

土曜日1人園芸部しました(^O^)

まずは。緑のカーテン!! 今年はアサガオで(^O^)

IMG_20140621_10043072

その後、プランタの花の植え替えです!!

腰が痛くなりました(笑)

IMG_20140621_113003529

最後に畑整備と苗どめを強化しました!!

順調に育っているのかな・・・\(-o-)/

今後の収穫が楽しみです!!

IMG_20140621_115143997

下関福祉 卒業生 来校(^O^)

IMG_20140619_150758841

続きまして・・・

先日、今年3月に下関福祉を卒業した卒業生が顔を出してくれました!!

在学中も熱心に勉強され、明るい人柄でムードメーカーかだったのではないでしょうか(^^)v

また、学校に遊びに来てくださいね(^_-)-☆

 

26年度 下関福祉 オープンキャンパス スタート!!

IMG_20140614_11262426

山田です。

出張続きで遅くなりました・・・6月14日(土)10時より

26年度 下関福祉 オープンキャンパスがスタートしました!!

IMG_20140614_110514117 IMG_20140614_110544510

多くの学生さん・保護者さんが参加してくれました!!

ありがとうございますm(__)m

現在、介護福祉士を取り巻く環境はめまぐるしく変化していると共に

これからの高齢化を支える柱となっています!

IMG_20140614_110617276 IMG_20140614_110822552

是非、国家資格を取得し、テクニカルスキル、ヒューマンスキルを上げると共に

キャリアアップをはかりましょう(^.^)/~~~

介護福祉士養成校ならではの特権や学費負担軽減(実質あまり学費は掛かりません)

今だからこその特権がついています!!

詳しくはオープンキャンパスでお話しますので、是非、ご参加くださいm(__)m

次回は、7月19日(土)10時より!!

お待ちしています!!

IMG_20140614_111315279 IMG_20140614_114221864

立修館高 第9回 バーベキュー大会!!

IMG_20140607_110953356 IMG_20140607_115143926

山田です。

先週、6月7日(土)10時より立修館高等専修学校 

第9回 バーベキュー大会を開催しました(^.^)/~~~

今回は40名近くの生徒が参加!!

IMG_20140607_115151972

お肉・焼きそば・サラダ・ジュース・おにぎり、そして恒例の

理事長先生からの「サザエ」の差し入れ(^O^)

皆、お腹いっぱい・・・いっぱい食べてました・食べさせました(笑)\(-o-)/

人数も多いので焼きに専念!!!!!

 

 

IMG_20140607_122911850

御覧の通り、汗だく、腕の体毛まで焼きました(笑)

IMG_20140607_110928316

来年は第10回!!

10年目に入ります!! 来年も楽しみましょうヽ(^o^)丿

立修館高 園芸部 報告(^.^)/~~~

IMG_20140606_152537113

山田です。

今日も園芸部の活動をやりました(^^)v

今回はプランタに花の植えかえです!

今日は時間がなかったので、残りはまたの活動等で植えかえます(^_-)-☆

IMG_20140606_153454745

皆、植えかえのセンスあります! 上手です(^^)v

次の植え替えまで花の苗買っときましょう!!

お疲れさまでしたm(__)m

今日のパティシエ授業は・・・

IMG_20140606_121358426

山田です。

今日のパティシエ授業は・・・パンです(^.^)/~~~

「メロンパン」と「マヨネーズパン」(^O^)

個人的にはマヨネーズパンが好きです! マヨラーですか(笑)

おいしく頂きましたm(__)m

立修館高等専修学校の藤井です

今年も7月21日、海の日に開催される
公益社団法人全国経理教育協会主催の
全国簿記電卓競技大会 中国地区予選
の簿記競技に出場することになりました。

4月から出場する生徒5人が
過去問題に必死に取り組んでいます。
仕訳問題が25問、計算問題が7題、
帳票問題が4題、決算問題が3題なのですが
解答時間が各問題10分間しかないので
速く書かなければいけないということで
生徒達は悪戦苦闘をしています。
ゆっくり考えれば解ける問題なのですが、
答案記入のスピードがなかなか速くなりません。
大会までの間に練習を続けるしかありません。

ブログ第2弾で練習風景を見ていただきたいとおもっています。