今日から下福・介護福祉学科2年生がキャンプ学習です・・・山田です。
先週、学校の小さい池の周りに花を植えました(^^)v
すっきり、明るくなりました!
立修館 オープンキャンパス!
昨日、今日と3年生の進路面談中・・・山田です。
7月17日の日曜日、当校にて立修館高等専修学校のオープンキャンパス
を開催しました!
多くの学生、保護者が参加してくれましたよ!
今回の在校生スピーチは、上の写真が経理情報科3年生です(^^)v
もう一人は福祉科2年生にお願いしました(^^)v
今回もクラブ紹介ということで大正琴部にお願いしました(^_^)
体験授業では経理のパソコン、福祉の車いす体験、高等科・洋裁の小物作り
そして、和裁は今回大忙し\(◎o◎)/!
人気がありましたね!浴衣の試着です!
参加学生に協力してもらいモデルとなって頂きました(^^)v
ありがとうございましたm(__)m
次回のオープンキャンパスも多くの参加者が来られることを
心よりお待ちしております。
立修館高等専修学校のオープンキャンパスはあと、2回しか開催しません!!
お間違えがないように。
立修館高等専修学校 学校説明会!
山田です。
遅くなりましたが(・_・;)先週、シーモールパレスにて
中学校の先生方・保護者対象の説明会を開催したところ、
多くの先生方、保護者の方に来て頂きました!
この場を借りてお礼申し上げますm(__)m
学校の説明は勿論のこと、在校生によるスピーチや
大正琴部によるクラブ紹介など学生さんにも協力して頂き
スムーズな進行ができました!
先日は学校にて第一回目の立修館高等専修学校のオープンキャンパスも
実施しました!
ここでも多くの学生さん・保護者の方々がご参加してくれました!
この模様はまた、後日アップしますね(^^)v
今週のパティシェ授業は
今週のパティシェ授業は「ホットオーバー」です!
山田・・・サンド系・・・大好きです\(◎o◎)/
ヘルシーで美味しかった(^^)v中には卵も入ってますよ(^^)v
今日は電卓検定!
山田です。
今日は電卓検定です!
立修館高等専修学校の学生もチャレンジしてます!
結果は1週間後!
夏休みに入ってますが、結果は見に来ましょう (^^)v
台風も近付いているみたいです!
昨年の豪雨・・・この時期でしたね(T_T)
東日本大震災をはじめ、昨年みたいな豪雨・台風に備え
防災意識を高く持つことは大事なことです!
山田も含め、防災には真剣に取り組まなくては・・・。
合同進学説明会 参加!
先日、海峡メッセで開かれた、大規模な合同進学説明会に
下関福祉専門学校・下関文化産業専門学校も参加しました。
説明コーナー以外に「体験コーナ」ということで各学校・学科の先生方が
学生に対し体験してもらうものです。
多くの学生さんが来てくれましたよ(^^)v
やはり学校選びは「オープンキャンパス」の参加が大事です!
是非、当校の「オープンキャンパス」に足をお運びください!
日程は下関学院HPのトップにアップしています(^^)v
立修館高等専修学校 1学期末試験 スタート!
梅雨はいつ明けるのでしょうか・・・山田です。
今日から3日間、立修館高等専修学校の学期末試験がスタートしました!!
立修館高等専修学校は学期末試験しかありません。
だから、この試験が1学期評価として非常に重要なのです!
学科によって試験教科数は異なりますが、1年2年頑張ってもらいたいです!
特に3年生!
進路・卒業が関係する大事なテストです!
全力で頑張ってください!
自分の将来は自分で切り開く!ことが大半だと思います。
また、頑張っていれば、周りが手を差し伸べてくれます。
そればっかり期待してはいけませんが(>_<)
けど、どっちにしろ自分自身が頑張らないとね。
期待してますよ!!
先々週・先週・今週のイラスト授業は
続きまして(*^_^*)
イラスト授業です!
学生さんから画像もらいました(^^)v
いつもすみません(苦笑)
先々週は来年の干支の辰を描いて、先週はレタリング。
今週は変な生き物を描きました・・・そうです(笑)
先週のパティシエ授業は・・・
昨日の雨とはうって変わって・・・晴天・・・山田です。
先週のパティシエ授業は・・・
白玉団子が入ったフルーツデザートでした(^.^)/~~~
暑い夏に持ってこい!
ごちそうさまでしたm(__)m
合 同 練 習
蒸し暑いですね・・・山田です。
プライベートネタを(^.^)/
先週の日曜日、乃木道場で東部・北部地区合同練習がありました。
柔道スポーツ少年団のですね。
蒸し暑かったですね(・_・;)
20分間隔で水分補給しながらの練習です。
熱中症対策です。
柔道は中学の2年半しかしなかったですが、3回の夏練習を経験しました。
その当時は、まさしく「根性論」ですよ(笑)
練習中は水を飲むな!が当たり前でした(笑)
今考えれば非常識ですかね(笑)
その代り根性はついたかも(^^)v
ですが、高校入ってからは減量の繰り返し(T_T)
根性論どころではなく、苦しみましたよね(苦笑)
よく、倒れませんでしたよ(笑)
真夏にスウェット、ジャージ、ウィンドブレーカー着こんで練習するんですから(笑)
さらに根性ついたかもです(笑)