山田です。
今日は下関地区高等学校生徒指導連絡協議会に出席してきました。
7月、8月下関管内の青少年犯罪・補導等、各校の生徒指導現状の情報交換
をしてまいりました。
やはり、生徒指導は各校大変です・・・。
話は変わりますが(笑)
レスリング・シューズのひも・・・変えました(^^)
イメージチェンジです!
大して変わりはないですが(笑)
今度のシューズの色・・・何色にしましょうか・・・白かな(笑)
報 告 !!
先日、9月5日(日) 下関市生涯学習プラザで、下関学院・大正琴部アンサンブルバンド「あかね」
の10周年コンサートが開催されました!!
700人収容の会場はほぼ満席!!多くの方々に来て頂きました!!
山口新聞にも取り上げられました(^^)v
この模様は、近々下関学院HPトップにアップします!!
ご期待ください!!
卒業生からのお土産(^^)v
お土産ネタが続きます・・・山田です。
先日、立修館高等専修学校を卒業し、下関文化産業専門学校・情報ビジネス学科を今年3月
卒業した学生が顔を出してくれました(^^)
只今、特別な専門職に就くため修業中です!!
在学時代からは想像ができないです・・・立修館高等専修学校時代からの付き合いですから(笑)
だからこそ余計に嬉しいですね!
ちゃんと、山田の好みを知っています(^^)v
顔出してくれてありがとな!!
今日のパティシエ授業は・・・。
山田です。
今日は立修館高等専修学校・経理情報科の「パティシエ授業」の日(^^)
学生さん持ってきてくれました!!
今日のスィーツは・・・「アップルケーキ」と「オランジェ・ババロワーズ」です(^^)v
オランジェ・ババロワーズは、冷たく口触りがソフトな甘さ控えめなババロワでした(^_^)
この暑さには嬉しい一品です!
お土産(^^)v
昨日の始業式!
福祉科3年生、女子生徒さんからいただきました!
ディズニーランドのお土産です!
ありがとうございましたm(__)m 娘が喜びました(^^)
♪さよなら・・・夏の日・・・♪
頭の中で流れました♪・・・山田です(笑)
夏休み、最後のプール、最後の夏を過ごしてきました(笑)
去年からりょうと行きたい、行きたいと言ってましたから(^_^)そこにはこの前、学校に顔を出してくれた卒業生がアルバイトしてました(+_+)びっくり(笑)
ウォーター・スライダー・・・初めて滑りました(笑)
楽しかったです(^^)v
さよなら・・・夏休みの一想いで・・・。
頑張ってますね・・・。
今日から通常授業・・・山田です。
夏休みにりょうが見つけました(^_^)
近所の木に鳩が巣を作ってます。
卵を温めているのでしょう・・・動きません(゜-゜)
今朝もいました・・・いつ孵化するのでしょう・・・。
彦島武道館30周年大会
先週の日曜日、下関体育館で彦島武道館30周年大会が開催されました!
結構多くのチームが参加してましたね・・・福岡からも。
団体戦は・・・(T_T)
個人戦は、ほしい試合が多かった(ToT)/~~~
負けてないのに負けちゃった・・・。
詰めの甘さというか、やはり日ごろの練習が出るというか・・・。
集中力!!
大事です!!
次は乃木道場での試合!!
3週間あります!!
3週間あったら変わります!!
やはり集中力(ToT)
頑張りましょう!!
番外編ということで・・・。
娘・りょう・・・………初勝利しました(T_T)
親バカですが涙でました(ToT)
ばれないように車に逃げましたがね(苦笑)
学生さん、皆さんの保護者もあなた達を見守りってくれてるんですよ・・・。
思春期まっただなかの学生さんはわかりづらいけど、影で一緒に笑い・泣き・悲しみ・踏んばっているいらっしゃるんですよ!
感謝の気持ちを忘れずに・・・。
久しぶりの・・・
山田です (^^)
いきなり変顔 (笑)
約3年ぶりかな・・・そんなに会ってなかったっけ(笑)
元職場の友人・・・先生です(笑) 鍼灸師 (^^)
この日は元職場の先生に御呼ばれでごちそうになりました。
先生、ありがとうございました m(__)m
凄い良い奴・・・いや、先生!(^^)!です。
全然変わってないな・・・お互い(笑)って話しながら若先生と3人で話してました(^_^)
2学期 スタート!
9月1日、2学期がスタートしました!!・・・山田です。
久しぶりの学生達の顔・・・40日間の夏休みはどうだったのでしょうか?
明日からの通常授業でチョクチョク聞いていきましょう (^_^)
始業式・・・2学期のスタートではありましたが、生徒指導の立場で厳しいことを言いました!!
当たり前のことですが、スタートだからこそ言いました・・・。
長期の学期、3年生は卒業・進路決定に向けての正念場となる学期に。在校生は今後の進路選択に向けての大事な学期に。
ヒマワリのように太陽に向け成長・努力しましょう!!
山田も大変な学期になると思いますが頑張ります!