トピックス
◆平成25年度 オープンキャンパスのお知らせ
下関福祉専門学校 
オープンキャンス 開催日
[ 開催日 ]
 
8月4日(日)・8月24日(土) 
9月21日(土)
※全日程 午前10時~12時
(受付 9時30分~)

TEL: 083-283-0294


下関文化産業専門学校 
オープンキャンパス 開催日
[ 開催日 ]
 
8月25日(日) 
午前10時~12時
(受付 9時30分~)

TEL: 083-282-0303


立修館高等専修学校 
オープンキャンパス 開催日
[ 開催日 ] 

8月31日(土)・11月23日(祝) 
平成26年2月15日(土)
※全日程 午前10時~12時
(受付 9時30分~)

TEL: 083-282-0303

合同進学説明会 参加しました!

100706_153636.jpg
山田です。
7月6日、海峡メッセにて「合同進学説明会」が開催されました!
下関福祉専門学校・下関文化産業専門学校も参加しましたよ!
二校とも「体験コーナー」ブースを設け、学生さん達に専門的な体験をして頂きました!(^^)!
次回は明日、同じ海峡メッセで説明会開かれます!
ご参加、お待ちしています (^u^)
100706_153700.jpg
100706_153840.jpg
下関福祉は認知症防止のための「脳トレ」を体験してもらいます(^O^)

立修館高等専修学校 説明会 in シーモールパレス

100702_152246.jpg
山田です。
先週、7月2日(金) 3時半から中学校の先生方・保護者対象の学校説明会を開催しました!
多くの先生方・保護者・学生に参加して頂いたことを感謝いたします。
短い時間ではありましたが、少しでも立修館高等専修学校のことを知って頂けたと
思います。
また、テスト前にも関わらす大正琴部メンバーも生演奏の協力をしてもらいありがたく思います(^u^)
是非、今度はオープンキャンパスにいらしてください!
各学科、体験授業を受けれます!
ご家族、御友達とご一緒に参加してみてください。
教職員、心よりお待ちしております m(__)m
100702_161538.jpg
ある先生からご質問がありました・・・「オープンキャンパスでは大正琴部の演奏は聴けるのですか?」と。・・・・・披露する予定ですよ! 喜んでもらったみたいです (^O^)
100702_152344.jpg
大正琴部、本番前のリラックス写真 (^u^)

久しぶりの更新・・・

100630_153354.jpg
山田です。
本館・職員室の窓に設置している「緑のカーテン」
今年はゴーヤなんですが、いまいち成長が・・・(>_<)
ですが、ちっこい「ゴーヤ」はでき始めました!(^^)!
これからしげってくれることを信じて・・・。

胸はって・・・

山田です。
サッカー日本代表・・・健闘しつつも敗れました。
山田は朝のニュースで知ったのですが・・・PK外した選手の責任ではないと思います。
ですが1番悔しく、申し訳思っているのは当然、その選手であって・・・わかります。
個人的ですが、もしその選手を批判する人がいれば、立場をわきまえてと思います。
個人種目で監督・コーチから駄目だしあるのだったらわかります(ToT)/~~~
試合をやっている本人達が一番重圧に耐え、ベストパフォーマンスを出し切りたいと思っているはずですからね。
球技が苦手な山田にしては、ただ「お疲れさまでした・・・とりあえず・・・ゆっくり休んでください」です。

いつもすみません m(__)m

100629_171944.jpg
立修館高等専修学校は来週、火曜日から期末テストです!!・・・山田です。
テスト作ってる合間にに更新(T_T)
「おにの家」しの武氏からいただきました!!沢山です!!
ホントにいつもすみません。ありがとうございます m(__)m

先週のパティシエ授業は!

100625_121843.jpg
山田です。
遅くなりましたが先週のパティシエ授業は・・・
「マンゴーゼリーと水ようかん」
夏らしく涼しげな御菓子ですね!
学生さんありがとね (^u^)

下関福祉・下関文化 合同バレーボール大会!

100625_162830.jpg
昨日は長府のアクティブセンターで下関福祉・下関文化 合同バレーボール大会を開催しました!
山田は授業・施設からの御客さんで四時過ぎに到着 (@_@;)
盛り上がってましたね!!!
また、みんな上手です(^u^)
山田も1試合のみ出させて頂きました・・・教員チーム・・・負け(笑)
100625_172129.jpg
写真があまりとれなかったのですがまた、HPで詳しくアップしますね!
100625_171711.jpg
この写真は優勝チームです!!
100625_172732.jpg
ある集団を発見!?(笑)
お揃いのTシャツを作ってるチームです!
チーム名は担任の先生の名前(笑)どれだけ担任を愛しているのでしょうか(笑)
感心しました!
来年の教員チームは負けないようにしましょうね(笑)

下関福祉専門学校 「オープンキャンパス」スタート!!

梅雨らしい雨になりましたね・・・山田です。
今日から、下関福祉専門学校 「オープンキャンパス」がスタートしました!!
今後の日程については下関学院HPに詳しくアップしております!
介護福祉士を取り巻く環境も変わります。国、地方自治体の支援制度もです!
詳しくは各説明会やオープンキャンパスでお知らせできます!
今年も多くの学生さんとお会いできるのを楽しみにしています!

だんだん・・・・・

100624_161109.jpg 100624_161033.jpg 100624_161016.jpg
形にになってきました (^u^)
こうなってくると実感しますね!
さつま芋以外は夏場の収穫になります。学生に収穫の喜びを! !(^^)!

友 人

100619_100038.jpg
先日の土日で嬉野に帰りました (^_^)
高速土日1000円に感謝(笑)
久しぶりに会いに行きました!
高校からの友達・・・。
このおじさんはこう見えても野球部・ピッチャーでした(笑)
3年当時、佐賀県予選ベスト4・・・もう少しで甲子園・・・でした(*_*)
このおじさんは今でも言います・・・学校の先生は夏休みがあるからいいな(^_^)
んなわけないですアメリカならともかく、ここはJapanですよ!
お仕事、教材研究、作業してます!
オープンキャンパスもね(^u^)
なんだかんだで、全然変わらないおじさんでした(笑)