トピックス
◆平成25年度 オープンキャンパスのお知らせ
下関福祉専門学校 
オープンキャンス 開催日
[ 開催日 ]
 
8月4日(日)・8月24日(土) 
9月21日(土)
※全日程 午前10時~12時
(受付 9時30分~)

TEL: 083-283-0294


下関文化産業専門学校 
オープンキャンパス 開催日
[ 開催日 ]
 
8月25日(日) 
午前10時~12時
(受付 9時30分~)

TEL: 083-282-0303


立修館高等専修学校 
オープンキャンパス 開催日
[ 開催日 ] 

8月31日(土)・11月23日(祝) 
平成26年2月15日(土)
※全日程 午前10時~12時
(受付 9時30分~)

TEL: 083-282-0303

  報  告

山田です。
再度、ご報告します!
皆さんからの「コメント」届いてますよ(笑)
すぐには表示されません。セキュリティーの関係で・・・(泣)
コメントがアップされるのは、次の日かな(笑)
ご迷惑をおかけしますが、懲りずにコメントして下さい(笑)
homeさん、しの武氏のコメントちゃんと届いておりますよ。有難う!

  久しぶりの更新です。

お久しぶりでの更新・・・山田です。
最近、バタバタと忙しく、更新ができません(泣)
まー、大勢の人が見ている訳でもないですが(笑)
けど、欠かさず見てくれている人はいると思います(笑)
可能な限り更新していきます!
 
取り急ぎ、更新()

 ふと・・・。

最近、朝夕冷え込みますね・・・寒いのが苦手な山田です。
おにの家、しの武氏のブログから山田にコメントをいただきました。
それを読み、自分の中、なんとなく詰まっていた正体がわかったような・・・。
「オン・オフ」の調整です。
忙しいとは「心」を亡くすこと・・・しの武氏も言っていたな。

立修館高等専修学校「特別講演」

山田です。
先週の土曜日は、l立修館高等専修学校、第2回保護者会です。
本来は朝、1時間、授業参観をし、その後保護者会総会・面談と移行するのですが、
今年は思考を変えて学生・保護者合同で「特別講演」という形で行いました。
ご縁ありまして、山口県警生活安全課の白石様に講演をお願いしました。
演題は「いのちの尊さ、大切さ」
大変、ためになりました。被害者の関係者からのメッセージや、青少年犯罪の現状等。
メッセージが入ったCDを流されたんですが、涙が出そうになりましたし、改めて犯罪の
重みを実感しました。学生さんも何か感じるところがあったのではないでょうか・・・。
保護者の方からも好評で、是非、このような機会を作って下さいとおっしゃる方が沢山いらっしゃいました。
白石さん、本当に有難うございました。この場を借りてお礼申し上げます。
特別講演2.jpg
特別講演3.jpg

    「トリック・オア・トリ―ト」

山田です。
「トリック・オア・トリ―ト」・・・皆さん、ご存じですか?何かの呪文??
山田は今日まで知りませんでした。
今日は、「ハロウィン」です(笑)
純日本人の私には無縁の行事でした(笑)
朝、立修館の学生さんが、山田を見ながら 「トリック・オア・トリ―ト」と呼びかけられて・・・?何のことかわかりませんでした。
話を聞くと・・・なるほど(笑)直訳すると「お菓子をくれないといたずらするぞ(笑)」らしいです。
日本にも同じような祭り行事ありますよね。
大変勉強になりました。
因みに、山田が 「トリック・オア・トリ―ト」と言って、学生さんからお菓子をらいました・・・。
有難うございます(笑)

園芸部 活動報告

山田です。
久しぶりに園芸部の活動報告です!!
チョット前に吉田先生が買ってきてくれた白菜・ブロッコリー・シシャ・春菊・ネギを
植えました(笑)
遅くなりましたが、報告です。
次は、チューリップ・パンジー・ビオラ植えようか・・・。
園芸2.jpg
園芸1.jpg

  消しゴムはんこ

山田です。
「ストリート・パフォーマンス」大盛況でした。
当校以外に、各ジャンルの作家さん方も出店されていて、勉強になりましたよ。
その中に、妻がお世話になっている「消しゴムはんこ」を作っている「homeさん」
にお会いしまし。この日はワークショップということで、こども達が一生懸命作っていましたよ。
ホーム.jpg

「ストリート・パフォーマンス」

山田です。
シーモールで開催されていた「ストリート・パフォーマンス」のイベントに行ってきました。
立修館高等専修学校の高等科・洋裁と下関文化産業専門学校・ファッションクリエイト科の学生による作品展示&販売です。
自分達の作品を販売し、買われていく・・・作成の大事さと、感謝の気持ちを学んだことと思います。
いい勉強になったイベントでしたね。
先生方、学生さん達、本当にお疲れ様でした。
ストリート8.jpg
ストリート2.jpg
ストリート3.jpg
7ストリート.jpg
ストリート4.jpg
ストリート1.jpg
ストリート6.jpg
ストリート5.jpg

  「 海 峡 祭 」 ~Shine&Smil~  

髭剃りました・・・山田です。
平成20年度 下関学院祭 
  「 海 峡 祭 」 ~Shine&Smile~ 
11月22日(土曜日) 10時から開催!!
下関福祉専門学校・下関文化産業専門学校・立修館高等専修学校
の合同開催す。
今年のサブテーマは、~Shine&Smile~ 
みんなが明るく、笑顔で成功させよう!
模擬店・バザー・キッズルーム・作品展示・ステージによるイベント、大正琴・バンド演奏
ファッションショーなどなど。
山田のクラスでは・・・・・。
詳しい事は後日、アップ致します。

一人分の「ワクチン」達成!!

山田です。
前にブログで書いた、立修館の学生中心に行っているボランティア活動ですが
昨日、学生さんと数えました。
ペットボトルキャップ800個達成しました!
800個で一人分のワクチンが買えます。
引き続きこの活動はやっていきます。
在校生の皆さん、ご協力お願いします!!
jcv.jpg