6月16日(土曜日)に
立修館高等専修学校にて第13回バーベキュー大会が開催されました(^_^)
学校長先生の挨拶、理事長の乾杯の音頭で会は始まり、
みんなで楽しくバーベキューをすることが出来ました。
お肉やウィンナー、焼きそばに焼き野菜やスイカなど、種類も豊富!
そして理事長先生からの差し入れのサザエやスペアリブ、
美保先生からの差し入れで手作りのスノーボールクッキー(^◇^)
お腹を空かせた男子も、スイーツ好きな女子も大満足だったのではないでしょうか?
今年も40名を超す参加人数。たくさんの生徒が参加をしてくれました。
実行委員の福田先生をはじめ当日いろいろお手伝いをしてくださった
先生方、生徒の皆さん、ご協力ありがとうございました(^O^)/
また来年も開催できるといいですね!
下福・文化合同バレーボール大会開催!!
立修館高等専修学校 「パティシエコース授業」(^^)/
校外研修に行ってきました!
新生! 園芸部(^o^)
立修館高等専修学校
園芸部❗️活動報告✋
久しぶりの・・・山田です。
5月17日は午後から前期クラス役員会でした。
各クラスからの意見や要望、部活動紹介と募集事項❗️
役員会終了後、久しぶり園芸部活動しました‼️
年度末からなかなか忙しく手付かずの畑💦
数日かかって成長しまくってた雑草を抜き💦
今日は残りの雑草抜きと仮耕しです💨
女子四人、男子四人で行いました‼️
今年の園芸部は多くなるかな☺️
みんなよくやってくれました✨
汗だくでした😅
明日は雨なので、来週は本耕し、苗植えできればと思います😃
頑張りましょう☀️
終了後、先生からアイス頂きました😃
見てくれてるんです❗️頑張りを☺️
皆でお礼に言った後頂きました✨
美味しかったです
卒業生来校!
立修館高等専修学校 『新入生宿泊研修』
立修館高等専修学校
『新入生宿泊研修』
今日より一泊二日で新入生の宿泊研修がスタートしました!
なれない場所、環境、集団生活ですが乗りきりましょう ❗️
先ずはみもすそ川、人道散策 🏃 💨
人道を歩いて門司まで 😊
よく考えたら歩いて本州から九州に行けるんですよね ☺️
ここからが本番!下関市青年の家で研修スタートです。
開校式
研修
伝統の銃剣道 💨
キャンドルサービス準備等
夕食からは『静の研修』無言の研修。
夕食後は理事長先生による講話、座禅です。
銃剣道も座禅も良い体験だったと思います 😃
キャンドルサービスは一人ひとり将来の目標について宣誓しました。
今日1日お疲れ様でしたm(__)m
しっかり睡眠をとり、明日の研修に備えましょう
新入生宿泊研修二日目、最終日 😆
昨晩はよく眠れましたか? 😝
眠れてない生徒もいましたよね 💨
6時半起床、7時朝の集いからスタート!
終了後、全員で施設掃除です!
職員の方にチェック、 🆗をいただいてからの朝食です!
朝食は昨日の夕食とは違い、和気あいあいと笑顔のなかの朝食でした 😊
普段の食事が当たり前ではなく、有難いことなんだと実感したことでしょう 😃
整理整頓、身仕度をし、最後の研修、そして感想文を書きました 😌
それぞれの思いが書いてありました ✨
書いたことを忘れず来週からの通常授業頑張って下さい 👊 😆 🎵
本当にお疲れ様でしたm(__)m
下関福祉専門学校 下関文化産業専門学校 宿泊オリエンテーション
下関福祉専門学校
下関文化産業専門学校
宿泊オリエンテーション 😌 😌 😌
午後から下関福祉専門学校と下関文化産業専門学校の新入生は
宿泊オリエンテーションに出発!
研修を含めクラスメイト、先生方と交流を深めました ✨
信田先生による講習
理事長先生による講習と伝統の座禅 😌
楽しい夕食後の後はレクリエーションで交流 👍 😊
後は温泉入って明日に備えゆっくりしてください 🎵
明日は朝も余裕をもって、バレーで身体動かしリフレッシュしましょう
宿泊オリエンテーション2日目
2日目はゆっくり時間に余裕もありました( ^_^)v
朝風呂入っている学生さんも。
朝食は各部屋メンバーと自由な時間に( ^_^)v
いつもよりおなかいっぱい食べれたんじゃないですかね!
部屋の片付け、整理整頓しバレーボールで身体を動かしました!
お疲れ様でしたm(_ _)m
最後に集合写真を撮って小月に向かいました。
今週からは授業もスタートしました!
それぞれの専門分野の勉強に意識を高く持ち頑張りましょう(^^)/
新入生歓迎!!
平成30年度 学校法人下関学院 立修館高等専修学校 下関福祉専門学校 下関文化産業専門学校 「入 学 式」
新入生も含めた学校生活がスタートしました!!
山田です。
昨日、4月11日(水)本校にて
平成30年度 入学式が挙行されました。
午前中は立修館高等専修学校です(^o^)
新入生の皆さん!新たな気持ち、心機一転頑張りましょう!!
在校生の歓迎の言葉は福祉科3年生男子!
見事読み上げました(^_^)v
手伝いに来てくれた在校生も成長しましたね!
行動や、声かけ、しっかりできてましたよ。お疲れ様でした。
午後からは専門学校の入学式です!
今日より早速、宿泊オリエンテーションに出発します!
クラスメイト、教職員との交流を深めましょう!
この模様はまた、報告します(^_^)v