トピックス
◆平成25年度 オープンキャンパスのお知らせ
下関福祉専門学校 
オープンキャンス 開催日
[ 開催日 ]
 
8月4日(日)・8月24日(土) 
9月21日(土)
※全日程 午前10時~12時
(受付 9時30分~)

TEL: 083-283-0294


下関文化産業専門学校 
オープンキャンパス 開催日
[ 開催日 ]
 
8月25日(日) 
午前10時~12時
(受付 9時30分~)

TEL: 083-282-0303


立修館高等専修学校 
オープンキャンパス 開催日
[ 開催日 ] 

8月31日(土)・11月23日(祝) 
平成26年2月15日(土)
※全日程 午前10時~12時
(受付 9時30分~)

TEL: 083-282-0303

調理授業 風景(^.^)/~~~

DSCF8829

田中(満)先生が撮ってくれていた写真がありましたのでアップしますね(^^)v

DSCF8831

DSCF8855

DSCF8856

立修館高 福祉科2.3年 調理授業(^^)v

image

山田です。

今日は立修館 福祉科2.3年生の調理授業(^^)v

本日のメニューは・・・

「炊き込みおこあ」

「エビチリソース」

「チーズムース」

でした(^.^)/~~~

始める前、2年生の数名が忘れ物(T_T)バタバタでした・・・。

なんとか時間内に収まりいただいたみたいです!

次回は2学期!

レベルが上がるかな\(-o-)/

専門学校バレーボール大会!

ご報告おそくなりました!
パソコン教室より 板垣です。
先月、アクティブセンターで下関福祉専門学校、下関文化産業専門学校
合同のバレーボール大会が行われました!
その時の写真を、何枚かご紹介します(^◇^)

さすが、専門学校生。選手宣誓もビシッと決めます!

DSCF0560 (800x600)

先生も チームに助っ人参加!みんな盛り上がってました。

DSCF0608 (800x600) DSCF0644 (800x600)

白熱した戦いを制したのは…

DSCF0676 (800x600)

下関福祉専門学校 2年生チーム!!

DSCF0733 (800x600)

さすが!!先輩の貫録を見せつけましたね!
チームワーク抜群でした。優勝おめでとう♪♪

DSCF0741 (800x600)

立修館高 経理情報科 イラスト・コース授業!

DSC_0810

山田です。

今日は久しぶりに経理情報科のイラスト・コース授業を紹介します(^.^)/~~~

パティシエはよく紹介できるのですが、イラスト・コースは授業の関係でお邪魔することが

できません(>_<)

ですので、今回からは経理情報科2年生女子に授業風景の写真を

お願いしました(^^)v

DSC_0811

プロの先生に来てもらいの少人数での授業展開! 

イラスト・コースを選択しているだけあって皆上手\(-o-)/

DSC_0812

絵が不得意の山田にとっては羨ましい限りです!!

DSC_0813

今後も定期的に画像の方をいただくとして定期的に紹介していきますね(^^)v

今日のパティシエ授業は・・・

IMG_20140711_122724771

今日、立修館高は午前中授業・・・山田です。

今日は授業終了後、帰りのホームルームでいただきました(^^)

今回は、「ピザ」です!

経理情報科2年男子からいただきましたm(__)m

ありがとう(^^)v

昼食と共にいただきます!

立修館高 卒業生来校

IMG_20140710_162613141

昨日は台風の接近の為、市内のほとんどの学校は休講・・・山田です。

台風、あまり影響はなくてよかったですね・・・。

学校でしっかり仕事ができました!!

仕事も一段落した16時ぐらいに校舎内で人の声が・・・?

山田1人のはずなのに・・・?

立修館高の卒業生2人でした(^O^)

当時、担任をしてました。

なんと!?赤ちゃん(@_@;) 左側の娘ちゃんです(^.^)

おめでとう! 抱っこさせてもらいました(^O^)・・・泣きました(笑)

二人とも在校中では考えられない(笑)ぐらい立修館高を懐かしんでいました。

成長した証拠ですかね・・・。

ある約束をさせられ(笑)帰りました(^^ゞ

これからも卒業生として頑張れ!!

 

立修館高等専修学校 学校説明会 開催!

IMG_20140708_16131698

今日は台風接近の為、昨日の時点で休講・家庭学習日になっています・・・山田です。

先日7月8日、シーモールパレスにて、中学校の先生方を対象とした学校説明会を

開催しました!!

少しでも立修館高等専修学校のことが分かっていただけたかなと思います。

在校生スピーチでは経理3年生女子、福祉3年生男子にお願いをしました。

二人の成長を感じることのできるスピーチでした。

IMG_20140708_145747122

大正琴部によるクラブ紹介・演奏も素晴らしかったです。

今度は是非、校内開催のオープンキャンパスに来てくださいね!

立修館高 1学期末試験!!

昨日は公共機関の乱れの為、期末試験が延長になり

家庭学習日となりましたが、今日は予定通り

大事な1学期末試験は実施します。

生徒全員、テスト勉強に励み、努力し、頑張って

良い点数をとってもらいたいと願います。

 

※ ご連絡 ※

立修館高等専修学校は今日から7月7日まで

1学期末試験の予定でしたが、今日の初日

一部、電車不通の為 登校できない生徒がいるため

明日に延期、今日は家庭学習日としました。

各担任が生徒には連絡をしています。

つきまして7月4日(金)から7月8日(火)までの3日間で実施されます。

宜しくお願いします。

 

残念・・・

IMG_20140630_072522735

今日の朝のこと・・・

出勤し、ミニ畑に異変が・・・

トウモロコシ・・・何者かにやられました(T_T)

土曜日までは大丈夫だったのに・・・

イタチでしょうか、たぬきでしょうか?((+_+))

甘かったです(>_<)

IMG_20140630_072533520

園芸部の生徒にも報告はしました・・・。

残念ですが仕方がない。今後の教訓とします・・・。

因みにキュウリ、茄子はぼちぼち収穫してますよ。