トピックス
◆平成25年度 オープンキャンパスのお知らせ
下関福祉専門学校 
オープンキャンス 開催日
[ 開催日 ]
 
8月4日(日)・8月24日(土) 
9月21日(土)
※全日程 午前10時~12時
(受付 9時30分~)

TEL: 083-283-0294


下関文化産業専門学校 
オープンキャンパス 開催日
[ 開催日 ]
 
8月25日(日) 
午前10時~12時
(受付 9時30分~)

TEL: 083-282-0303


立修館高等専修学校 
オープンキャンパス 開催日
[ 開催日 ] 

8月31日(土)・11月23日(祝) 
平成26年2月15日(土)
※全日程 午前10時~12時
(受付 9時30分~)

TEL: 083-282-0303

平成25年度 立修館高等専修学校 卒業式

山田です。

 

今日、10時より平成25年度 立修館高等専修学校の卒業式が挙行されました。

天気は雨との予報でしたが、雨ひとつ降らず無事終えることができました。

今日という日は一つの区切りであり、新たなスタートとなります。

大学・専門学校に進学する者、就職し社会人となるもの、それぞれの歩む道は違いますが

立修館高で学んだことを誇りに思い自信を持って頑張っていってもらいたいと思います。

改めて、ご卒業 おめでとうございます。

この日を迎えられたことを共に嬉しく思います・・・。

IMG_20140305_110256460

式が終わり恒例のDVD鑑賞です!

1年生からの学校生活を振り返り皆からも笑い声や懐かしむ声が聞こえました。

学院のご厚意でこのDVDは卒業生全員に卒業記念としてお渡ししました。

この作成にあたりご尽力して頂いた板垣先生!本当にありがとうございましたm(__)m

来年も頑張りましょうね(^O^)

 

IMG_20140305_114034959

最後に、在校生もボランティアで式の準備・手伝い・片づけと頑張ってくれました(^^)v

おかげでスムーズに問題なく終えることができました。

ありがとね(^O^)

 

「ボルダリング・ジャパンカップ2014」-日本代表選考会

__ 1

山田です。

明日から、大事な大事な・・・大事な!3学期の期末試験がスタートします!!!

今後の進路、進級に向けた大事なテストです! 今頑張る時です!!

今頑張らなくて、後で頑張っても手遅れです・・・今です!!今頑張ってください!!

話は変わりますが(^.^)/~~~

先日の週末、静岡県にて「ボルダリング・ジャパンカップ2014」-日本代表選考会

が開催されます!(^^)!

立修館高等専修学校 福祉科2年生 女子生徒が山口県代表として出場しました!!

全国のトップアスリートの中でのパファーマンス!お疲れさまでしたm(__)m

是非!次の大会に活かしてもらいたいです!

__ 2

写真は彼女に無理言って撮ってきてもらいました(^^ゞ

競技風景の模様!

__ 3

ホントに彼女はアスリートと思えない、おっとりやさん(笑)

そのギャップがまた凄い!!

若いうちに可能なだけ試合、経験を積むことを期待します!!

今日のパティシエ授業は・・・

__ 1 __ 2 __ 3

山田です。

今日の立修館高・経理、パティシエ・コース授業は・・・

「クレープ」です(^.^)/~~~

オシャレにできてますね!フルーツや各種ソースを使うだけで

これだけ美味しそうに見えます!(実際、美味しいですよ)

見た目も大事!人も一緒です!(かもしだす姿ですよ!)

2年生女子が持ってきてくれました! 甘さ控えめ、美味しく頂きましたm(__)m

 

ご 報 告 !(^^)!

IMG_20140219_112635460

山田です。

立修館高等専修学校からのご報告です!

今週末、静岡県にて「ボルダリング・ジャパンカップ2014」-日本代表選考会

が開催されます!(^^)!

立修館高等専修学校 福祉科2年生 女子生徒が山口県代表として出場しますよ!!

年初めの「ウルトラマン・ダッシュ」観ました?小田桃花選手 彼女も山口県代表として

この大会に出られます!  あのレベルですよ!あの!(^^)!!

全国のトップアスリートの中で競うわけです!  あーーー憧れますね(^^ゞ

大舞台で自分を引き出せるパフォーマンスをみせてもらいたいですね(^O^)

何よりも、貴重な体験ですよ!!

上位者は世界大会ですか! わくわくしますね(^◇^)

結果はまた、ご報告します!

立修館高等専修学校 大正琴部情報!!

大正琴部、大正琴アンサンブルバンドあかねのこれからの演奏予定をお知らせします。

2月22日(土)11時過ぎから小倉駅改札口で食のフェアのイベントで演奏します。

現在、銀河鉄道999やあかねオリジナル曲を2曲ほど小倉で初披露予定です。

3月2日、下関市シーモール4階で女の祭りに出演予定、時間は11時から13時の間です。

また、3月22日(土)新門司猿喰の海岸、3月29日(土)30日(日)は門司港の白野江植物園で演奏することになっていますので、時間があればおいでください。

担当顧問 田中満由美

25年度 立修館高 最後のオープンキャンパス!!

IMG_20140215_103540670

IMG_20140215_113300448

IMG_20140215_114005593

山田です。

本日、25年度 立修館高等専修学校 最後のオープンキャンパスでした(^^)v

寒い中、多くの生徒さん・保護者の方々に来て頂きました!

ありがとうございますm(__)m

パワーポイントによるオープニングからスタートして、学校長挨拶

学科説明、在校生スピーチ(^O^)、学院理念、体験授業と進行!

少しでも立修館高等専修学校のことわかっていただけたと思います(^O^)

因みに・・・個人的に在校生スピーチ、福祉科2年生は色んな意味で彼の成長を

感じたスピーチだと思いました!(^^)!

経理情報科2年女子のスピーチも素晴らしかった!素晴らしい文章表現でした!

仕事体験型県内進学フェア

IMG_20140214_101037472 IMG_20140214_101054275 IMG_20140214_102011407 IMG_20140214_102758966 IMG_20140214_111617538

山田です。

昨日は、県のイベントでもある、 仕事体験型県内進学フェアに参加! 下関福祉専門学校と下関文化産業専門学校、両校から仕事体験ブース、学校説明ブースにて県内高校生に説明してきました(^_^)v

県内若者の定住も目的にまた、各種専門知識、技術を学んでもらうために(^∧^) … 少しでも両校のことわかっていただけたでしょうか!

立修館高 パティシエ授業

IMG_20140207_114547265

また降り始めましたね・・・泣・・・山田です。

立修館高 今日のパティシエ授業は・・・

「チョコレートマフィン」と「チョコチップクッキー」です(^.^)/~~~

バレンタインに合わせてでしょうか(^O^)

甘さ控えめかな・・・ちょうどいい!

チョコ好きの山田にとっては嬉しいことです!

経理情報科2年女子が持ってきてくれました(^O^)

ありがとうございますm(__)m

 

雪・・・寒い・・・。

IMG_20140206_110633371

山田です。

大して積もらなかったですが1日降りましたね・・・。

寒かったですね・・・。

生徒は昼休みに雪合戦・・・。

当てられるところでした・・・。

これからも降る可能性がありますので、歩行、外の階段は気をつけてください!

 

25年度 「針供養」

IMG_20140205_104958503

山田です。

昨日は下関文化、立修館高、恒例行事である

「針供養」でした。

赤間神宮から来て頂き、供養は進行します。

ファッションデザイン・洋裁、きもの・和裁の学科のみならず

全てのものに感謝することを改めて実感する大事な行事だと思います。

なかなか針供養やっている学校も少ないですからね(`´)

学生・生徒、全員供養します!

今日の山口新聞にも掲載されているでしょう(^.^)/~~~

IMG_20140205_110223215