トピックス
◆平成25年度 オープンキャンパスのお知らせ
下関福祉専門学校 
オープンキャンス 開催日
[ 開催日 ]
 
8月4日(日)・8月24日(土) 
9月21日(土)
※全日程 午前10時~12時
(受付 9時30分~)

TEL: 083-283-0294


下関文化産業専門学校 
オープンキャンパス 開催日
[ 開催日 ]
 
8月25日(日) 
午前10時~12時
(受付 9時30分~)

TEL: 083-282-0303


立修館高等専修学校 
オープンキャンパス 開催日
[ 開催日 ] 

8月31日(土)・11月23日(祝) 
平成26年2月15日(土)
※全日程 午前10時~12時
(受付 9時30分~)

TEL: 083-282-0303

久しぶりの合同練習参加!

2012061619080000.jpg
今週は梅雨もよう・・・山田です。
この前の土曜日、久しぶりに、下関地区の合同練習に参加しました!
私は休身日の為見学(笑)
やっぱり参加した方がいいですね。
6時から8時まで。その後、中学・高校・一般の練習ですよ!

 レクリエーション授業

2012061309200001.jpg
続きまして・・・水曜日のレクリエーションの授業、福祉科3年(^^)v
授業の一貫で、花を植えました(^.^)/~~~
なかなか花を植えるといった作業はしない年頃・・・
絶対必要な作業と言うか、学習だと思います。
花は・・・植えてあってあたりまえ・・・飾ってあってあたりまえ・・・売ってあってあたりまえ・・・
ではなく、自らの労力で大変さや、ボランティア精神を学び、有難さを知る。
感じてくれたかな。
2012061309570000.jpg

 緑のカーテン

2012061116450000.jpg
梅雨らしい雨ですね・・・山田です。
先日の園芸活動のさい、作りました(^^)v
「緑のカーテン」ゴーヤ編です\(-o-)/
吉田先生と田中貴先生に手伝ってもらい完成!

畑 復活ヒストリー・・・

2012061115340001.jpg
最近、頭の中がこんがらがります(>_<)・・・山田です。
中々時間がなく・・・整備・活動できなかった・・・畑
復活! 活動します!!
2012061115340000.jpg
学生にも少しづつ手伝ってもらい準備をし、学校の協力のもと
苗の購入をさせてもらいました。  感謝ですm(__)m
このくらいの畑規模でもかなりの労働力です(汗)
改めて食べ物を大切にしないとですね。
さつま芋・キュウリ・トマト・ナスビ・大葉・ソラマメ等
今後は園芸部&ボランティア&福祉科3年で世話します\(-o-)/
2012061212240000.jpg

7年目の・・・

2012060911050000.jpg
6月9日(土)10時より、立修館高等専修学校の
第7回 バーベキュー大会を開催しました!!
早いもので7年目です。
今回も希望者の学生20名以上が参加してくれました!
学生さんたちは準備から片付けまでしっかりやってくれましたし、
何より「初めて外でバーベキューします」と言う子もいてお腹一杯、
楽しんでくれたことだと思います。
また、学校長始め角先生方の事前準備・お手伝いも感謝致します。
来年は8回、8年目ですね!
開催されることと思います。
2012060912020000.jpg
2012060912250000.jpg

 ホタル

2012061020240000.jpg
山田です。
毎年恒例、ホタル観に行きました。
毎年行ってますが、学生にも時間を作って観に行ってほしいです・
・・。

先週のパティシエ授業は・・・

2012060812130000.jpg
もうすぐ梅雨ですね・・・嫌です・・・山田です。
先週のパティシエ授業は(^.^)/~~~
「チョコチップメロンパン」です(^^)v
うちのクラスの子が持ってきてくれました!
ありがとねm(__)m
朝食でいただきました!

ドーナツ(^^)v

2012060715560000.jpg
板垣先生・・・山田も見たかったです・・・(ToT)/~~~
今日はドーナツいただきました(^^)v
いつもありがとm(__)m
パティシエになる夢・・・向上心と継続力さえあれば絶対なれるよ(^^)v
応援します!

金星太陽面通過!

パソコン教室より 板垣です。
みなさん!金星太陽面通過は見ましたか!?
先日の金環日食は残念ながらの雨で見ることができたなかった下関市でしたが、
今日はばっちりの晴天!
天体ショーをしっかり見ることができました。
まるで太陽のほくろ・・・
先日購入した日食グラス
はりきって学校に持ってきました!
金環日食後はもう使うこともないかとあきらめていましたが・・・
今日はその役目を発揮!
金星の影をはっきりと確認しました!
買ってよかった!!
宇宙の神秘・・・かんじますね(^◇^)
生徒のみなさん、先生一緒になって
盛り上がった午前のひと時でした。

校内の緑も・・・

2012060107150000.jpg
久しぶりの更新です(>_<)・・・山田です。
校内の緑もしげしげし始めています(゜-゜)・・・草刈りもしないとな(>_<)
上の写真は「グミの実」です(^_^)
下の写真は「杏梅」です(^_^)
ビワの実もつき始めてます(^^)v
2012060107140000.jpg